キリスト教/ローマ教皇フランシスコ聖下が、モンテネグロ大統領ミロ・ジュカノヴィッチ閣下と会見(2018年10月)

 2018年10月8日、キリスト教/ローマ・カトリック教会の首座/ローマ教皇聖座およびバチカン市国の絶対君主/ローマ教皇フランシスコ聖下(His Holiness Pope Francis)は、モンテネグロ大統領ミロ・ジュカノヴィッチ閣下(His Excellency Mr Milo ĐukanovićМило Ђукановић)と会見しました。

 

Predsjednik Crne Gore(モンテネグロ大統領府公式チャンネル):
Predsjednik Crne Gore Milo Đukanović u zvaničnoj posjeti Svetoj Stolici – KADROVI – YouTube

 

 (英語:ローマ教皇聖座公式サイト)Holy See Press Office Communiqué: Audience with the President of Montenegro, 08.10.2018

 (モンテネグロ大統領府公式サイト)Novosti | Predsjednik Crne Gore Milo Đukanović boravi u zvaničnoj posjeti Svetoj Stolici
 (モンテネグロ大統領府公式サイト)Novosti | Papa primio predsjednika Crne Gore: “Nastavite da se zalažete za mir”
 (イタリア語)Il Papa riceve il presidente del Montenegro: “Continui a lavorare per la pace” – La Stampa

 

 ジュカノヴィッチ大統領閣下は、
 ローマ教皇庁国務省長官ピエトロ・パロリン枢機卿座下(His Eminence Pietro Cardinal Parolin)、
 ローマ教皇庁国務省外務局局長ポール・リチャード・ギャラガー大司教座下(ホデルム名義大司教 : His Most Reverend Excellency Monsignor Archbishop Paul Richard Gallagher : Titular Archbishop of Hodelm)、
 らとも会談した模様。

 

関連:
 マルタ騎士団総長殿下が、モンテネグロ大統領ミロ・ジュカノヴィッチ閣下と会見(2018年10月)

 

キリスト教/シリア正教会アンティオキア総主教イグナティウス・アフレム2世聖下が、キリスト教/アルメニア使徒教会/キリキア・カトリコス庁のレバノン教区長ナレグ・アレメジャン大主教座下と会見(2018年10月)

 2018年10月8日、キリスト教/オリエント正教会/シリア正教会の首座/アンティオキア・東方全土総主教“モラン”・“モル”・“イグナティウス”・アフレム2世聖下(His Holiness Moran Mor Ignatius Aphrem II, the Patriarch of Antioch and All the East, the Supreme Head of the Universal Syriac Orthodox Church)は、キリスト教/オリエント正教会/アルメニア使徒教会/キリキア・カトリコス庁のレバノン教区長ナレグ・アレメジャン大主教座下(His Eminence Archbishop Dr Nareg Alemezian)と会見しました。

 アレメジャン座下は、キリキア・カトリコスアラム1世聖下(His Holiness Aram I, Catholicos of Cilicia)の司祭叙聖50周年式典に、イグナティウス・アフレム2世聖下を招待したようです。

 

 (英語:シリア正教会アンティオキア総主教庁公式サイト)<Meeting with Archbishop Nareg Alyemezian | Syrian Orthodox Patriarchate of Antioch

 

قداسة سيدنا البطريرك يستقبل نيافة… – His Holiness Patriarch Mor Ignatius Aphrem II | Facebook

 

 会談にはシリア正教会の、
 スウェーデン・スカンジナビア府主教“モル”・ユリウス・アブデラハド・シャボ座下(His Eminence Mor Julius Abdelahad Shabo, Metropolitan of Sweden and Scandinavia)、
 米国西部における総主教代理“モル”・クレーミス・エウゲン・カプラン座下(Mor Clemis Eugene Kaplan, Patriarchal Vicar for the Western USA)、
 モル・マタイ修道院大主教区大主教【聖マタイ区大主教】“モル”・ティモセオス・ムーサ・アル・シャマニ座下(Mor Timotheos Moussa Al-Shamani, Archbishop of the Archdiocese of Mor Mattai Monastery【Archbishop of St Matthew’s】)、
 “モル”・ティトゥス・ブーロス・トゥーザ座下(Mor Titus Boulos Touza, Apostolic Nuncio to the Evangelical Churches in Brazil)、
 アル=ジャジーラ・ユーフラテス大主教“モル”・マウリス・アムシフ座下(Mor Maurice Amsih, Archbishop of Al-Jazeerah and Euphrates)、
 らが同席した模様。

 

キリスト教/キプロス大主教クリソストモス2世座下が、ロシアのセルゲイ・ ステパーシン(元)首相と会見(2018年10月)

 2018年10月7日、キリスト教/東方正教会/キプロス正教会の首座/ノヴァ・ユスティニアナと全キプロスの大主教クリソストモス2世座下(His Beatitude Archbishop Chrysostomos II of Nova Justiniana and all Cyprus)は、キプロス共和国を訪問中の元ロシア連邦首相セルゲイ・ヴァディモヴィチ・ステパーシン中将(Colonel General Sergei Vadimovich Stepashin)と会見しました。
 ステパーシン(元)首相は一時はエリツィン(当時)大統領の後継候補でしたが、結局そうはならず(プーチン(現)大統領が就任)、現在では Imperial Orthodox Palestine Society (帝立正教パレスチナ協会?)という、ロシア国内及び東方正教会関連の地域を除くとあまり知名度が高くないらしい団体の会長を務めています。

 会談では、経済を含む両国の関係強化や、ロシア正教会信徒のエルサレム巡礼の通過地・正教会関連の遺跡などがあるキプロスの重要性(平たくいえばロシアからの観光)などが語られたようです。

 キプロス共和国では、近年でも、メディアが国営企業民営化の妥当性についてクリソストモス2世座下に質問するなど、大主教の政治・経済との関わりが他国と違うようにも思えます。

 キプロス正教会のタマソス・オレイニ府主教イサイアス座下(His Eminence Metropolitan Isaias of Tamassos and Oreini)が同席。

 

 (ギリシャ語:キプロス正教会公式サイト)Συνάντηση Αρχιεπισκόπου Κύπρου με τον Πρωθυπουργό της Ρωσίας Sergei Stepashin – Εκκλησία της Κύπρου

 (ロシア語)Сергей Степашин посетил на Кипре ставропигиальный мужской монастырь Махерас и Церковь св. Лазаря Четырехдневного
 (ロシア語)Сергей Степашин встретился с Предстоятелем Кипрской Православной Церкви Блаженнейшим Архиепископом Новой Юстинианы и всего Кипра Хризостомом II

 

Γραφείο Ενημερώσεως και Επικοινωνίας της… – Γραφείο Ενημερώσεως και Επικοινωνίας της Εκκλησίας της Κύπρου | Facebook

 

Императорское Православное Палестинское… – Императорское Православное Палестинское Общество | Facebook

 

追記:
 クリソストモス2世座下も、ウクライナの問題について、汎・東方正教会会合を求めている、というロシア・メディアの報道です(ステパーシン元首相の発言から)。

 (ロシア語)Интерфакс-Религия: Архиепископ Кипра выступает против вмешательства политиков в дела Православной церкви на Украине – Степашин
 (英語)Archbishop of Cyprus opposes political interference in Ukrainian Church affairs / OrthoChristian.Com

 なお、会見を報じたギリシャの正教会系メディア「Romfea.gr(ΡΟΜΦΑΙΑ)」はウクライナに関する事項は報じていないようです。
 (ギリシャ語)Στον Αρχιεπίσκοπο Κύπρου ο πρώην Πρωθυπουργός της Ρωσίας Σεργκέι Στεπάσιν

 この、教会の首座らと会見した人物が「首座はこういっていた!」とメディアなど外部に発言する内容は信用できないというのが現在進行中の東方正教会大分裂【シスマ2018】の特徴です。

 キプロス正教会公式サイトにもウクライナに関する話題はなかったので、正否は不明ではあるものの、シスマに積極的に関わりたくない教会のひとつとみておいていいでしょう。
 しかし、ならば、「問題に関わりたくないが、ロシアの金は欲しい」といっているようなものではないかとも思えます。

 

 独立正教会の首座を含む聖職者らが、大きな問題になっているのに普段のきれいごとの説教のような言葉遣いをしたために、ウクライナ系メディアがそれを自分たちの好きなように解釈して報道し、それに対立するためにロシア系メディアが自分たちに都合の良いほうに少し動かして報道する、ということが繰り返され、もはやこの問題について(ウクライナ、ロシア関わらず)メディアの報道は信用できない状況です。

 シスマ2018の最大の問題は、各教会の発信する情報が明確でないために事態がややこしくなっていること。
 そしてそれをまったく反省せずに各教会が曖昧な情報発信を続けていること。
 それらが原因で正確でない情報が拡散し、さらに事態を悪化させていること、となるでしょう。
 部外者の視点ではただただあきれるだけですが……聖職者や信徒らはどう考えているのでしょう。

 

関連:
 【シスマ2018~】 ウクライナへの独立正教会設置を巡るコンスタンティノープルの全地総主教庁とロシア正教会モスクワ総主教庁の対立とそれに端を発した出来事の記事一覧

 

キリスト教/ローマ教皇フランシスコ聖下が、スロバキア東方典礼カトリック教会の巡礼者1300人と会見(2018年10月)

 2018年10月6日、キリスト教/ローマ・カトリック教会の首座/ローマ教皇聖座およびバチカン市国の絶対君主/ローマ教皇フランシスコ聖下(His Holiness Pope Francis)は、スロバキア東方典礼カトリック教会の巡礼者1300人と会見しました。

 プレショフ大司教ヤーン・バブヤク座下(Archbishop Ján Babjak, S.J., Archbishop of Prešov)、
 コシツェ司教ミラン・ハウトゥル座下(Bishop Milan Chautur, C.SS.R., Bishop of Košice)、
 ブラチスラバ司教ペテル・ルスナーク座下(Bishop Peter Rusnák, Bishop of Bratislava)、
 (カナダの)トロント・聖シリル・メトド司教マリアーン・アンドレイ・パチャーク座下(Bishop Marián Andrej Pacák, C.SS.R., Bishop of Saints Cyril and Methodius of Toronto)、
 以上の、スロバキア東方典礼カトリック教会の四人の教区長も同行したようです。

 

Vatican News – Italiano:
Papa ai sacerdoti greco-cattolici: difendete la famiglia – YouTube

 

 (英語)Pope celebrates 200 years of Eparchy with pilgrims from Slovakia | ROME REPORTS

ROME REPORTS in English:
Pope celebrates 200 years of Eparchy with pilgrims from Slovakia – YouTube

 

 (英語:ローマ教皇聖座公式サイト)Audience with pilgrims from the Greek Catholic Church of Slovakia, 06.10.2018

 (英語)Pope to Slovak pilgrims: be custodians of Byzantine tradition – Vatican News

 (スロバキア語:スロバキア東方典礼カトリック教会プレショフ大司教庁公式サイト)www.grkatpo.sk – Gréckokatolícke arcibiskupstvo Prešov – Správy | Svätý Otec prijal púť slovenských gréckokatolíkov: Žite naplno byzantskú tradíciu
 (スロバキア語:スロバキア東方典礼カトリック教会プレショフ大司教庁公式サイト)www.grkatpo.sk – Gréckokatolícke arcibiskupstvo Prešov – Správy | Príhovor pápeža Františka slovenským gréckokatolíkom
 (スロバキア語:スロバキア東方典礼カトリック教会プレショフ大司教庁公式サイト)www.grkatpo.sk – Gréckokatolícke arcibiskupstvo Prešov – Správy | V Ríme vyvrcholila púť archieparchie, pútnikov prijal i pápež František

 (スロバキア語:スロバキア東方典礼カトリック教会ブラチスラバ司教区公式サイト)Pápež František prijal gréckokatolíkov zo Slovenska na audiencii – Gréckokatolícka eparchia Bratislava : Gréckokatolícka eparchia Bratislava

 

キリスト教/コンスタンティノープルの全地総主教バルソロメオス聖下とギリシャ正教会首座アテネ大主教イエロニモス2世座下の会談が突如キャンセルとのこと(2018年10月)

 ギリシャ系正教会メディア「ΡΟΜΦΑΙΑ(Romfea.gr)」によりますと、2018年10月4日に予定されていたキリスト教/東方正教会首席/コンスタンティノープル=新ローマ大主教・全地総主教バルソロメオス聖下(バーソロミュー1世世界総主教バルトロマイ1世ヴァルソロメオス1世 : His All-Holiness Bartholomew, Archbishop of Constantinople-New Rome and Ecumenical Patriarch)とキリスト教/東方正教会/ギリシャ正教会首座/アテネ・全ギリシャ大主教イエロニモス2世座下(His Beatitude Hieronymos II, Archbishop of Athens and All Greece and Primate of the Autocephalous Orthodox Church of Greece)の会談が突如キャンセルされ、理由も開示されていないそうです。

 

 (ギリシャ語)ΑΠΟΚΛΕΙΣΤΙΚΟ: Ακυρώνεται η συνάντηση Ιερωνύμου – Βαρθολομαίου

 

 とりあえずですが、ウクライナを巡るロシア正教会との問題とは関係なさそうです。