2019年5月19日~20日にかけて、キリスト教/オリエント正教会/アルメニア使徒教会/全アルメニア人のカトリコス・最高総主教ガレギン2世聖下(His Holiness Karekin II【Garegin II】, Supreme Patriarch and Catholicos of All Armenians)は、アラブ首長国連邦【UAE】を訪問したようです。
アラブ首長国連邦【UAE】シャルジャ首長“シャイフ【シェイク】”・スルターン・ビン・ムハンマド・アル・カーシミー殿下(His Highness Dr. SheikhSultan bin Mohammed Al Qasimi, Supreme Council Member and Ruler【Emir】 of Sharjah)の招待によるもの。
2019年5月20日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会の首座/モスクワ・全ロシア【全ルーシ】総主教キリル聖下(キリール総主教 : His Holiness Kirill, Patriarch of Moscow and all Russia【Rus’】)は、ロシア連邦外務省でおこなわれた復活大祭の式典に臨席しました。
ロシア正教会より、
モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))、
総主教補佐筆頭イストラ府主教アルセニー座下(His Eminence Metropolitan Arseniy of Istra, first vicar of the Patriarch of Moscow and All Russia)、
東南アジアにおける総主教代理/シンガポール・東南アジア府主教セルギイ座下(His Eminence Metropolitan Sergiy of Singapore and South-East Asia, Patriarchal Exarch in South-East Asia)、
クリン主教ステファン座下(His Grace Bishop Stefan of Klin)、
ヴォスクレセンスク主教ディオニシー座下(His Grace Bishop Dionisiy of Voskresensk)、
ゼレノグラード主教サッヴァ座下(His Grace Bishop Savva of Zelenograd : ※下記記事でズヴェニゴロド主教表記になってます)、
アレクサンドリア総主教庁よりキュレネ府主教アサナシオス座下(His Eminence Athanasios, Metropolitan of Kyrini【Cyrene】)、
アンティオキア総主教庁の駐モスクワ・メトヒオン【ポドヴォリエ】ニフォン府主教座下(His Eminence, the Most Reverend Niphon, Metropolitan of Philippople?【Chehba?】)、
セルビア正教会よりモラヴィツァ主教アントニイェ座下(His Grace vicar Bishop Anthony【Antonije】 of Moravica)、
FM Sergey #Lavrov: 💬#Russia will continue promoting an international agenda that takes into account the identity of nations and builds trust between representatives of different religions, civilisations and cultures ⬇️⬇️⬇️https://t.co/iZtum8Z4Tipic.twitter.com/oy1itBvW3L
2019年5月14日、キリスト教/オリエント正教会/アルメニア使徒教会(アルメニア正教会)のキリキア・カトリコスアラム1世聖下(His Holiness Aram I, Catholicos of the Great House of Cilicia)は、シリア・アラブ共和国大統領バッシャール・アル・アサド閣下(His Excellency Bashar al-Assad)を訪問しました。
アラム1世聖下には、教会関係者のほか、レバノン共和国の閣僚らが同行。
2019年4月2日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会の首座/モスクワ・全ロシア【全ルーシ】総主教キリル聖下(キリール総主教 : His Holiness Kirill, Patriarch of Moscow and all Russia【Rus’】)は総主教邸ダニロフ修道院にて、キリスト教/オリエント正教会/アルメニア使徒教会/全アルメニア人のカトリコス・最高総主教ガレギン2世聖下(His Holiness Karekin II【Garegin II】, Supreme Patriarch and Catholicos of All Armenians)と会見しました。
ロシア正教会側より、モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))が同席。
アルメニア使徒教会からは、ロシア・新ナヒチェヴァン教区長イェズラス・ネルシシャン大主教座下(His Eminence Archbishop Yezras Nersisyan, Primate of the Armenian Diocese of Russia and New Nakhichevan)が同行したようです。
会談では、両教会間関係に関する話題のほか、ロシア側から、ウクライナにおいてモスクワ総主教庁系のウクライナ正教会が(コンスタンティノープルのせいで)弾圧を受けていることや、「人権」や「信仰の自由」を掲げる西側諸国がそれをスルーしていることに対する驚きや(このあたりは単なるグチといえばグチですが)、3月8日に永眠したアルメニア使徒教会の第84代コンスタンティノープル総主教メスロブ2世ムタヒャン大主教座下(His Beatitude Archbishop Mesrob II Mutafyan, Armenian Patriarch of Constantinople : メスロプ2世ムタフィアン総主教)への弔意が表明されました。
アルメニア側からは、ナゴルノ=カラバフ問題及び現在派生して発生している件について、ロシアの助力を要請する内容があったようです。