シスマ2018:キリスト教/アメリカ府主教ティーホン座下が、コンスタンティノープルの全地総主教庁がウクライナに独立正教会を設置しようとしている件について大主教教書を発布(2018年9月)汎正教会会合の開催呼びかけと、現行のロシア正教会系のウクライナ正教会支持

【シスマ2018~】 ウクライナへの独立正教会設置を巡るコンスタンティノープルの全地総主教庁とロシア正教会モスクワ総主教庁の対立とそれに端を発した出来事の記事一覧

 

 2018年9月26日、キリスト教/東方正教会/アメリカ正教会【OCA】の首座/ワシントン大主教、全アメリカ・カナダ府主教ティーホン座下(His Beatitude Metropolitan Tikhon of All America and Canada, Archbishop of Washington)は、コンスタンティノープルの全地総主教庁がウクライナに独立正教会を設置しようとしている件について大主教教書を発布しました。

 

 (英語:アメリカ正教会【OCA】公式サイト)Metropolitan Tikhon issues Archpastoral Letter concerning recent developments in Ukraine – Orthodox Church in America

 

 汎正教会会合の開催呼びかけと、現行のロシア正教会系のウクライナ正教会の首座/キエフ・全ウクライナ府主教オヌフリー座下(His Beatitude Metropolitan Onufriy of Kiev and All Ukraine)の支持、ということで、特に驚きはなく、また特に影響はないでしょう。
 また、ロシア正教会が全地総主教庁とユーカリスト・コミュニオンを停止することへの懸念は強いようです。

 ロシア正教会が主教らの交流を停止したことにより、アメリカ合衆国教会法上合法主教会議(Assembly of Canonical Orthodox Bishops of the United States of America)などのアセンブリーは重要な決定がくだせない状況にあると思います(議長が全地総主教庁から出ているのでロシア正教会の主教が出席しない)。
 そして、ユーカリスト・コミュニオンが停止されると(その重要性はともかくとして同会議としては)8月に新しく出したばかりの主教・教区情報が、一部の人たちには無意味なものになってしまうということもあります。
 また、アメリカ正教会【OCA】は全地総主教庁からは独立を認められていないものの、同協議会では独立した管轄権を持つものとして扱われており、今後全地総主教庁側がアメリカ正教会自体をどう位置づけていくのかというのも気になるところではあります。

 

ガッサーン朝後継を称する殿下が、キリスト教/コプト正教会のロンドン大主教【ロンドン大司教】アンゲロス座下を訪問(2018年9月)

 2018年9月19日、ガッサーン王朝の後継を称しているガッサーン王子ガリオス・エル・シェモル殿下(His Royal Highness Prince Gharios El Chemor)は、キリスト教/オリエント正教会/コプト正教会/ロンドン大主教【ロンドン大司教】アンゲロス座下(His Eminence Archbishop Angaelos of London)を訪問しました。
※下で書きますが、殿下の名前表記などから「Al-Nu’man VIII(アル=ヌーマーン8世)」などが削られています。

 

 (英語)Prince Gharios El Chemor visits Coptic Archbishop of London – THE ROYAL HERALD

 

Prince Gharios El Chemorさんのツイート: "Very thankful to His Eminence @BishopAngaelos the Coptic Archbishop of London for taking some time of his busy schedule to see me. H.E. is not only a great Christian leader but I also have the privilege of calling him a dear friend. God Bless him and all the Coptics in the world… https://t.co/kbN4RaVGVP"

 

HRH Prince Gharios El Chemor of Ghassan… – HRH Prince Gharios El Chemor of Ghassan Al-Nu'Man VIII | Facebook

 

※この殿下については以前書きましたが、昨年の途中まで使用していた His Imperial and Royal Highness をあらため、今は His Royal Highness にしています。
 さらに最近のブログではその前の表記だった(His Royal Highness Prince Gharios El Chemor of Ghassan Al-Nu’man VIII)から「of Ghassan(ガッサーンの)」「Al-Nu’man VIII(アル=ヌーマーン8世)」が削られていますが、いまのところ単に短く書いているだけだと判断しています。

 

シスマ2018:キリスト教/ロシア正教会ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下がポーランド訪問中のアレクサンドリア総主教セオドロス2世聖下と会談(2018年9月)

【シスマ2018~】 ウクライナへの独立正教会設置を巡るコンスタンティノープルの全地総主教庁とロシア正教会モスクワ総主教庁の対立とそれに端を発した出来事の記事一覧

 

 2018年9月24日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))は、ポーランド共和国訪問中のキリスト教/東方正教会/アレクサンドリア・全アフリカ総主教セオドロス2世聖下(His Beatitude Theodoros II, Pope and Patriarch of Alexandria and All Africa)と会見しました。

 内容は明らかになっていませんが、コンスタンティノープルの全地総主教庁がまもなく一方的に独立正教会をウクライナに設置する模様なので、なんといいますか、その話でしょう。

関連:
 シスマ2018:キリスト教/アレクサンドリア総主教セオドロス2世聖下とポーランド正教会首座サワ府主教座下が共同声明(2018年9月)

 

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Metropolitan Hilarion meets with Primates of Orthodox Church of Alexandria and Polish Orthodox Church | The Russian Orthodox Church

 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)Митрополит Волоколамский Иларион встретился с Блаженнейшим Патриархом Александрийским Феодором / Новости / Патриархия.ru
 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Митрополит Иларион встретился с Блаженнейшим Патриархом Александрийским Феодором | Русская Православная Церковь

 

キリスト教/アルメニア使徒教会カトリコスのガレギン2世聖下が、大統領・首相らと独立記念日の式典へ(2018年9月)

 2018年9月21日、キリスト教/アルメニア使徒教会/全アルメニア人のカトリコス・最高総主教ガレギン2世聖下(His Holiness Karekin II, Supreme Patriarch and Catholicos of All Armenians)は、アルメニア共和国大統領アルメン・サルグシャン閣下(サルキシャン大統領 : His Excellency Mr Armen Sargsyan【Sarkissian】)、アルメニア共和国首相ニコル・パシニャン閣下(His Excellency Mr Nikol Pashinyan)らと、アルメニア共和国独立記念日の式典に臨みました。

 

Armenian Church(アルメニア使徒教会 聖エチミアジン母座 公式チャンネル):
Independence Day of the Republic of Armenia – YouTube

 

キリスト教/ローマ教皇フランシスコ聖下のラトビア訪問、ラトビア大統領ベーヨニス閣下と会見(2018年9月)

 2018年9月24日、バルト三国訪問中のキリスト教/ローマ・カトリック教会の首座/ローマ教皇聖座およびバチカン市国の絶対君主/ローマ教皇フランシスコ聖下(His Holiness Pope Francis)は、リトアニア共和国に続いて、ラトビア共和国訪問を開始しました。

 ラトビア共和国大統領ライモンツ・ベーヨニス閣下(ヴェーヨニス大統領 : His Excellency Mr Raimonds Vējonis)らが出迎え、式典などが催されています。

 また、ラトビア福音ルター派教会【Evangelical Lutheran Church of Latvia】の聖堂を訪問し、同教会の首座/リガ大監督ヤニス・ヴァナクス座下(The Most Reverend Jānis Vanags, Archbishop of Riga)と会見しました。
 (動画からはロシア正教会系のラトビア正教会首座/リガ・全ラトビア府主教アレクサンドル座下(His Eminence Metropolitan Alexander【Aleksandr】【Aleksandrs】 of Riga and All Latvia)が同席していたようにみえます)

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco – Riga – Cerimonia di Benvenuto 24092018 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco benvenuto aereoporto di Riga Lettonia – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco – Riga -Incontro con le autorità 24092018 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Viaggio Apostolico Lettonia: omaggio Monumento della Libertà 2018.09.24 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco – Riga -Incontro ecumenico 24092018 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco – Riga –Visita alla Cattedrale di San Giacomo 24092018 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco Lettonia incontro autorità 2018-09-24 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco Lettonia preghiera ecumenica 2018-09-24 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa: siete le radici di un popolo, non perdete la speranza e la dolcezza – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco – Aglona -S. Messa 24092018 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco Lettonia Messa ad Aglona 2018-09-24 – YouTube

 

Vatican News – Italiano:

 

※以下はバチカン・ニュースの英語版の動画で、↑のイタリア語版とだいたい同じはずです(基本的にイタリア語版が優先です)。

Vatican News – English:
Pope Francis – Riga – Welcome Ceremony 24092018 – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope Francis – Riga – Meeting with Authorities 24092018 – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope Francis’ visit to the Shrine of Mother of Mercy – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope Francis – Riga – Ecumenical Meeting 24092018 – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope Francis – Riga – Visit to the Saint James Cathedral 24092018 – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope prays for victims of Freedom Fights – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope Francis in Riga, Latvia – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope Francis celebrates mass in Aglona, Latvia – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope Francis – Aglona – Holy Mass 24092018 – YouTube

 

 (英語)Pope arrives in Latvia: Build the future with gestures that generate life | ROME REPORTS

ROME REPORTS in English:
Pope arrives in Latvia: Build the future with gestures that generate life – YouTube

 

 (英語)Pope to Protestants in Latvia: So our differences don't become divisions | ROME REPORTS

ROME REPORTS in English:
Pope to Protestants in Latvia: So our differences don't become divisions – YouTube

 

 (英語)Pope during Mass in Latvia: If we seek vengeance, we aren't Christians, but fanatics | ROME REPORTS

ROME REPORTS in English:
Pope during Mass in Latvia: If we seek vengeance, we aren't Christians, but fanatics – YouTube

 

 教皇、ラトビア到着、子どもたちが伝統楽器で歓迎 – バチカン・ニュース

 教皇、ラトビアを訪問、「人々の母としての社会を目指して」 – バチカン・ニュース

ラトビアは、教皇インノケンティウス3世(在位:1198-1216)から「マリアの地」と呼ばれた。こうしたことから、教皇フランシスコの今回のラトビア訪問のモットーには、聖歌「アヴェ・マリス・ステラ」の歌詞から採った「あなたが母であることを示してください」を掲げている。

 インノケンティウス3世Innocentius III : Pope Innocent III)は、東西教会の分裂に責任(1204年を分裂の年とする人も多い)がある方では……。
 この発言の後に、東方正教会の府主教(ロシア正教会系のラトビア正教会の首座……このページ上部に記載)とともに、エキュメニカルな式典に臨むのはどうなんでしょうか。

 「キリスト者の一致は宣教の鍵」教皇、ラトビアでエキュメニカルな集い – バチカン・ニュース

 ラトビア:教皇、アグロナでミサ「十字架の下のマリアの姿に学ぶ」 – バチカン・ニュース

教皇聖ヨハネ・パウロ2世は、1993年のラトビア訪問の際、同地を巡礼している。

 

 (英語)Pope: Motherhood of Latvia helps families and looks to future – Vatican News
 (英語)Pope Francis: Visit to the Freedom Monument in Riga, Latvia – Vatican News
 (英語)Pope Francis’ visit to the Shrine of Mother of Mercy – Vatican News
 (英語)Pope to elderly in Riga: You are the roots of what blossoms today – Vatican News
 (英語)Pope urges Latvian Christians to pursue unity and keep the faith alive – Vatican News
 (英語)Pope at Mass in Latvia: Mary shows how be close to and care for others – Vatican News
 (英語)Lutheran Archbishop of Riga on significance of Pope’s visit – Vatican News