キリスト教/東方正教会/エルサレム総主教セオフィロス3世聖下が、ロシア正教会ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下と会見(2019年6月)

 2019年6月6日【7日?】、キリスト教/東方正教会/エルサレム・全パレスチナ総主教セオフィロス3世聖下(His Beatitude Theophilos III, Patriarch of Jerusalem and All Palestine)は、同地を訪問したキリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))と会見したようです。
 東方正教会内の問題が話し合われたようです。

 

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Metropolitan Hilarion meets with Primate of the Orthodox Church of Jerusalem | The Russian Orthodox Church
 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)Metropolitan Hilarion meets with Primate of the Orthodox Church of Jerusalem / News / Patriarchate.ru

 (英語)Metropolitan of Volokolamsk at the Patriarch of Jerusalem – Romfea News

 

ギリシャの正教会系メディア「ΒΗΜΑ ΟΡΘΟΔΟΞΙΑΣ」が、キリスト教/ギリシャ正教会がコンスタンティノープル系ウクライナ正教会【OCU】を承認する見込みと報道(2019年5月~6月)

 ギリシャの正教会系メディア「ΒΗΜΑ ΟΡΘΟΔΟΞΙΑΣ」によりますと、キリスト教/東方正教会/ギリシャ正教会の聖シノドに属する委員会(コンスタンティノープル系ウクライナ正教会【OCU】を承認するかどうかを検討)が、高位聖職者らに承認するよう提案すると決めたと報じています。
 もちろん、これは承認することが決まったことを示しているわけではありませんが、最近のキリスト教/東方正教会首席/コンスタンティノープル=新ローマ大主教・全地総主教バルソロメオス聖下(バーソロミュー1世世界総主教バルトロマイ1世ヴァルソロメオス1世 : His All-Holiness Bartholomew, Archbishop of Constantinople-New Rome and Ecumenical Patriarch)とキリスト教/東方正教会/ギリシャ正教会首座/アテネ・全ギリシャ大主教イエロニモス2世座下(His Beatitude Hieronymos II, Archbishop of Athens and All Greece and Primate of the Autocephalous Orthodox Church of Greece)の会談で承認することが同意されたという報道や、委員会では承認に否定的なキリスト教/東方正教会/アルバニア正教会の首座/ティラナ・ドゥラス大主教アナスタシオス座下(His Beatitude Archbishop Anastasios of Tirana and Durres, Primate of Albania)の文書がスルーされたり、その他ギリシャ正教会がコンスタンティノープルの奴隷にすぎない説が聖職者らから出されたり(ギリシャの憲法上コンスタンティノープルに逆らえないそうです)、他教会は中立を守るべきだとしていたキリスト教/東方正教会/キプロス正教会の首座/ノヴァ・ユスティニアナと全キプロスの大主教クリソストモス2世座下(His Beatitude Archbishop Chrysostomos II of Nova Justiniana and all Cyprus)はもはやなにも行動せず(ロシア正教会のイラリオン府主教との会談予定はどうなったのか……)、全般的にみると、ギリシャ人系各教会はコンスタンティノープルに従って動くことになるという当初からの各方面の見立て通りに落ち着きそうです。
 もっとも、ロシアと絶縁するとすさまじく政治的な問題が発生するアレクサンドリア総主教庁(エジプト大統領からどんな冷遇が起こるか)とエルサレム総主教庁(イスラエル政府が対ロシア政策の一環として利用しまくることはいうまでもない)がどうするかはまだわかりませんが……。アラブ化しているアンティオキア総主教庁は、親ロシアであり動かないでしょう。

 しかし、この21世紀、いよいよ「『ギリシャ正教』と『ロシア正教』は違うもの」ということになってきたように思えます。

 

 (ギリシャ語)Ουκρανικό – "Φωτιές" άναψε η απόφαση στην Ελλαδική Εκκλησία – ΒΗΜΑ ΟΡΘΟΔΟΞΙΑΣ

 

 なお、ギリシャ正教会が OCU を承認した場合、その後の展開として、ロシア正教会側からコミュニオンの解除を検討する聖シノドの開催があるでしょうが、ギリシャ正教会内部から離脱者が出てくる可能性もあります。

 

キリスト教/ロシア正教会ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下が、パレスチナのキリスト教関連委員会代表団と会見(2019年5月)エルサレム総主教庁よりフリストフォロス大主教座下が同行

 2019年5月22日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))は、パレスチナのキリスト教関連委員会代表団と会見しました。
 キリスト教/東方正教会/エルサレム総主教庁よりキリアクーポリ大主教フリストフォロス座下(His Eminence Archbishop Christophoros of Kyriakoupolis)が同行した模様。

 

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)DECR chairman meets with delegation of Palestinian Supreme Presidential Committee for Churches’ Affairs | The Russian Orthodox Church
 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)DECR chairman meets with delegation of Palestinian Supreme Presidential Committee for Churches’ Affairs / News / Patriarchate.ru

 

 エルサレム総主教庁より同行がありましたが、ウクライナ問題を巡ってフル・コミュニオンの解除があればロシア側がエルサレムの同席を拒否することになると思われます。そうなるとその後にもパレスチナとロシア正教会の対話があるのかどうかという話にもなりますが……。

 

キリスト教/ロシア正教会モスクワ総主教キリル聖下が、ロシア外務省での復活大祭の式典に臨席(2019年5月)各教会の聖職者やロシア外相セルゲイ・ラヴロフ閣下が参列

 2019年5月20日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会の首座/モスクワ・全ロシア【全ルーシ】総主教キリル聖下(キリール総主教 : His Holiness Kirill, Patriarch of Moscow and all Russia【Rus’】)は、ロシア連邦外務省でおこなわれた復活大祭の式典に臨席しました。

 ロシア正教会より、
 モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))、
 総主教補佐筆頭イストラ府主教アルセニー座下(His Eminence Metropolitan Arseniy of Istra, first vicar of the Patriarch of Moscow and All Russia)、
 東南アジアにおける総主教代理/シンガポール・東南アジア府主教セルギイ座下(His Eminence Metropolitan Sergiy of Singapore and South-East Asia, Patriarchal Exarch in South-East Asia)、
 クリン主教ステファン座下(His Grace Bishop Stefan of Klin)、
 ヴォスクレセンスク主教ディオニシー座下(His Grace Bishop Dionisiy of Voskresensk)、
 ゼレノグラード主教サッヴァ座下(His Grace Bishop Savva of Zelenograd : ※下記記事でズヴェニゴロド主教表記になってます)、

 アレクサンドリア総主教庁よりキュレネ府主教アサナシオス座下(His Eminence Athanasios, Metropolitan of Kyrini【Cyrene】)、
 アンティオキア総主教庁の駐モスクワ・メトヒオン【ポドヴォリエ】ニフォン府主教座下(His Eminence, the Most Reverend Niphon, Metropolitan of Philippople?【Chehba?】)、
 セルビア正教会よりモラヴィツァ主教アントニイェ座下(His Grace vicar Bishop AnthonyAntonije】 of Moravica)、
 
 そのほか、エルサレム総主教庁、ブルガリア正教会、チェコ・スロバキア正教会、アメリカ正教会【OCA】、ジョージア正教会【グルジア正教会】より聖職者、ローマ・カトリック教会及びオリエント正教会の各教会の聖職者、イスラム教法学者、ロシア連邦外務大臣セルゲイ・ヴィクトロヴィチ・ラヴロフ閣下(ラブロフ外相:His Excellency Mr Sergey Viktorovich Lavrov)らも参列。

 

russianchurch(ロシア正教会モスクワ総主教庁公式チャンネル):
Святейший Патриарх Кирилл принял участие в Пасхальном приеме в Министерстве иностранных дел – YouTube

 

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Primate of the Russian Orthodox Church attends Paschal reception at the Ministry of Foreign Affairs | The Russian Orthodox Church

 (英語:ロシア連邦外務省公式サイト)Foreign Minister Sergey Lavrov’s speech at a gala reception for Orthodox Easter, Moscow, May 20, 2019 – News – The Ministry of Foreign Affairs of the Russian Federation

 

MFA Russia 🇷🇺さんのツイート: "FM Sergey #Lavrov: 💬#Russia will continue promoting an international agenda that takes into account the identity of nations and builds trust between representatives of different religions, civilisations and cultures ⬇️⬇️⬇️ https://t.co/iZtum8Z4Ti… https://t.co/tjMZFcYY1u"

 

МИД России / Russia's MFAさん(@mid.rus) • Instagram写真と動画

 

ウクライナ法務省が、“ウクライナ正教会キエフ総主教庁”【UOC-KP】が団体として“存続”しているとメディアに回答(2019年5月)キリスト教/コンスタンティノープルが承認した“ウクライナ正教会”【OCU】は UOC-KP は“消滅”したと説明していたもの

 “フィラレート名誉総主教”が、「キエフ総主教庁は存続し続けており、自分は今も昔もキエフ総主教」と語ったことについて、メディアがウクライナ法務省に問い合わせたようです。
 その回答によりますと、、“ウクライナ正教会キエフ総主教庁”【UOC-KP】は登録団体として存続してるようです。
 これは、そもそも法務省のホームページ上で確認できていたという話もあるので、意外な結果ではありませんが……。

 UOC-KP は、キリスト教/東方正教会/コンスタンティノープルが独立正教会として承認した“ウクライナ正教会”【OCU】に統合されたため“消滅”したと(OCUによって)説明されていたものです。
 なお、もちろんのことですが、教会法上の集団と、国などの承認を受けている法人はまた別のものですが、とりあえずのところ、ウクライナの法律上は存続しているということです。

 

 (ウクライナ語)В Минюсте сообщили, что решение о роспуске УПЦ КП может принять только Поместный собор Киевского патриархата или суд / ГОРДОН

 

 “エピファニー府主教”と“フィラレート総主教”の対立が深まっている OCU 、というか、もうなんと総称すればいいのかわからない状態になっている集団ですが、 UOC-KP が団体として存続しているとして、所有している財産がどうなのかというところが問題になるかと思います。
 UOC-KP の公式サイトはそのまま更新されているらしいですが(未確認)、ウェブサイトのドメイン所有権やレンタルサーバ(?)との契約を保持し続けているとすると、 UOC-KP が所有し続けているものはありそうです。
 また、“フィラレート総主教”は、ポロシェンコ大統領と“エピファニー府主教”に「騙された」と語っており、仮に騙して財産を移転したということになると、詐欺で(前)大統領と“府主教”を告訴することも可能ではないかと思います。

 “フィラレート総主教”は、彼に逆らう主教らを、「モスクワの手下からコンスタンティノープルの手下に変わっただけの連中」としており、“エピファニー府主教”が彼に従えば問題は解決する、というなんともすさまじく自分中心の解決策を提示しています(「解決策」とはいわないかもしれませんが)。
 一方の、“エピファニー府主教”がなにを考えているのかはわかりませんし、現時点でなにを考えていても重要ではないと思います。“エピファニー府主教”は、コンスタンティノープルとフル・コミュニオン状態にある教会の首座の中で圧倒的に若く、もし予想外の健康問題を抱えなければ、他の教会の首座が全員世を去った後も、それどころか他の教会の首座が二世代~三世代も世を去った後も君臨している可能性があります。ロシア正教会を除けば、 OCU が信徒数最大となるという数値もあり、“フィラレート総主教”排除に成功し、国内地盤を固めることができれば、東方正教会(ロシア正教会を除く)最大の実力者となっていくかもしれません。全体の信徒数は半分以下になっているでしょうけど。

 

 ウクライナに関しては、コンスタンティノープルにとっては、半分期待外れ、半分期待以上というところではないでしょうか(そもそも彼らはもうウクライナにあまり興味がないというか)。
 期待外れというのは、コンスタンティノープルに追随して、 OCU を承認しようとする独立正教会が出ないことです。
 期待以上というのは、にも関わらず、コンスタンティノープルと完全に縁を切る可能性が取り沙汰されないという状況です。
 これはさらなるバクチを打つのに十分であり、東方正教会全体を自分たちの下部組織に作り変えるための動きを進めることになるでしょう。
 コンスタンティノープルは、マケドニア(北マケドニア共和国)への独立正教会設置へ動くとみられており、セルビア正教会は教会法上非合法な“マケドニア正教会-オフリド大主教庁”への態度を緩和して話し合いを示唆するコメントを出しています(まだこのサイトでは記事にしてませんが)。しかし、いずれにせよ、コンスタンティノープルの仕事はセルビア人やマケドニア人(スラヴ系のマケドニア人)を満足させることではなく、自分たちとギリシャ人を満足させることであり、マケドニアへの独立正教会設置は(時期がいつになるかはわかりませんが)コンスタンティノープルの権威を示すためにおこなわれるでしょう。ほかに理由は必要ありません。セルビア正教会がそれに対して(ロシア正教会と同じく)コミュニオンの解除を宣言するしかできないとすると、完全に縁を切ることはできないと宣言しているようなものです。そして完全に縁を切ることはできないでしょう。この状況を見ればロシア正教会は興奮しているうちに勢いでコンスタンティノープルへの破門(Anathemaのほう)を宣言し、バクチの打ち合いに入ったほうが良かったのかもしれません。主導権を握る機会がまったく見えてきません。この半年間、彼らは実効性のある策をなにひとつ打てず、愚痴ってただけのようにみえます。
 ともあれ、ウクライナはある程度は終わった話題(東方正教会のこれまでの教会法と共に)であり、マケドニアへの独立正教会設置の行方に注目でしょう。