キリスト教/アルメニア使徒教会/キリキア・カトリコスのアラム1世聖下が、アルメニア東方典礼カトリック教会イスタンブール大司教ボゴス・レヴォン・ゼキヤン座下と会見(2018年9月)

 2018年9月25日、キリスト教/オリエント正教会/アルメニア使徒教会(アルメニア正教会)のキリキア・カトリコスアラム1世聖下(His Holiness Aram I, Catholicos of the Great House of Cilicia)は、キリスト教/ローマ・カトリック教会/アルメニア東方典礼カトリック教会のイスタンブール大司教ボゴス・レヴォン・ゼキヤン座下(His Most Reverend Excellency Archbishop Boghos Lévon Zékiyan, Archbishop of Istanbul)らと会見しました。

 

 (英語:アルメニア使徒教会キリキア・カトリコス庁公式サイト)HIS HOLINESS ARAM I RECEIVES H.E. ARCHBISHOP LEVON ZEKIYAN | Armenian Church Catholicosate of Cilicia

H.E. Arch. Levon Zekiyan, the Apostolic administrator of the Armenian Catholic Archepachy of Istanbul

※文中、イスタンブール大司教区の「Apostolic administrator(使徒座管理)」となっていますが、すでにイスタンブール大司教に叙任されています。

 

Armenian Churchさんのツイート: "On Wednesday, September 25th, HH Aram I received H.E. Arch. Levon Zekiyan, the #Apostolic administrator of the #Armenian #Catholic Archeparchy of #Istanbul and the #Mekhitarist Congregation. #armenianchurch #holyseeofcilicia #catholicosateofcilicia #հայեկեղեցի #անթիլիաս… https://t.co/QOIonaE7df"

 

着座11周年(2018年9月30日):キリスト教/ルーマニア総主教ダニエル聖下の着座11周年

 2018年9月30日、キリスト教/東方正教会/ルーマニア正教会の首座/ルーマニア正教会総主教ダニエル聖下(ブカレスト大主教 : ムンテニア・ドブロジャ府主教 : カエサレア・カッパドキアエ座代行 : His Beatitude Daniel, Archbishop of Bucharest, Metropolitan of Muntenia and Dobrudgea, Locum tenens of the throne of Caesarea Cappadociae, Patriarch of the Romanian Orthodox Church)は、ルーマニア総主教着座より11周年を迎えました。

 式典がおこなわれ、
 プロイェシュティ主教ヴァルラアム座下(His Grace Varlaam, Bishop of Ploiești)、
 がスピーチ。

 

TRINITAS TV:
11 ani de la întronizarea Patriarhului Daniel – YouTube

 

TRINITAS TV – Sfânta Liturghie arhierească de la Catedrala…

 

 (英語:ルーマニア正教会通信)His Beatitude Daniel celebrates 11th anniversary of the enthronement as Romanian Patriarch – Basilica.ro
 (英語:ルーマニア正教会通信)‘First we owe to give thanks to God’: Patriarch Daniel on his 11th enthronement anniversary – Basilica.ro
 (英語:ルーマニア正教会通信)Romanian Patriarch Daniel prayerfully celebrates 11th enthronement anniversary – Basilica.ro

 (ルーマニア語:ルーマニア正教会ベッサラビア府主教庁公式サイト)Ierarhii Mitropoliei Basarabiei prezenți la slujba aniversară a PF Părinte Patriarh Daniel | Mitropolia

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)His Holiness Patriarch Kirill greets Primate of Romanian Orthodox Church with 11th anniversary of his elevation to the Patriarchal throne | The Russian Orthodox Church
 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)DECR chairman sends greetings to His Beatitude Patriarch Daniel of Romania on the 11th anniversary of his enthronement | The Russian Orthodox Church
 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Поздравление Святейшего Патриарха Кирилла Предстоятелю Румынской Православной Церкви по случаю одиннадцатой годовщины возведения на Патриарший престол | Русская Православная Церковь
 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Председатель ОВЦС направил Блаженнейшему Патриарху Румынскому Даниилу поздравление по случаю одиннадцатой годовщины интронизации | Русская Православная Церковь

 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)Поздравление Святейшего Патриарха Кирилла Предстоятелю Румынской Православной Церкви по случаю одиннадцатой годовщины возведения на Патриарший престол / Патриарх / Патриархия.ru

 

キリスト教/コンスタンティノープルの全地総主教バルソロメオス聖下と、セルビア総主教イリネイ聖下が共同礼拝(2018年9月)

 すでに会談の件だけお伝えしましたが、2018年9月28日~9月30日の日程で、キリスト教/東方正教会/セルビア正教会の首座/セルビア総主教イリネイ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness Irinej, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)が、ギリシャ共和国マケドニア地方のテッサロニキを訪問しています。
 同教会のザグレブ=リュブリャナ府主教ポルフィリイェ座下(His Eminence Metropolitan Porfirije of Zagreb-Ljubljana)が同行。
 ネアポリス・スタウロポリス府主教バルナバス座下(His Eminence Metropolitan Barnabas of Neapolis and Stavroupolis)が出迎え。

 キリスト教/東方正教会首席/コンスタンティノープル=新ローマ大主教・全地総主教バルソロメオス聖下(バーソロミュー1世世界総主教バルトロマイ1世ヴァルソロメオス1世 : His All-Holiness Bartholomew, Archbishop of Constantinople-New Rome and Ecumenical Patriarch)と各地を訪問したほか、会談、第一次世界大戦戦死者の慰霊、共同礼拝などがおこなわれました。

 

Телевизија Храм:
Патријарх Иринеј: "Врло је важно да сачувамо јединство нас православних народа" – YouTube

 

Телевизија Храм:
Активности Патријарха Иринеја и Патријарха Вартоломеја у Солуну – YouTube

 

Телевизија Храм:
Патријарх Вартоломеј и Патријарх Иринеј на Зејтинлику посадили дрво маслине као симбол мира – YouTube

 

 (英語:セルビア正教会総主教庁公式サイト)A Centenary Anniversary of the End of the First World War Marked | Serbian Orthodox Church [Official web site]
 (英語:セルビア正教会総主教庁公式サイト)Patriarchal Liturgy in honor of the hundredth anniversary of the breakthrough of the Thessalonica front | Serbian Orthodox Church [Official web site]

 (セルビア語:セルビア正教会モンテネグロ・プリモルスカ府主教庁公式サイト)Патријарх Иринеј и Патријарх Вартоломеј у Солуну служили Свету архијерејску литургију | Православна Митрополија црногорско-приморска (Званични сајт)

 (英語:ルーマニア正教会通信)Ecumenical Patriarch Bartholomew, Serbian Patriarch Irinej plant olive tree in Thessaloniki to send message of peace – Basilica.ro

 

シスマ2018:ウクライナのNGOがポロシェンコ政権がウクライナ憲法の政教分離を無視して宗教に介入しているとしてキエフの地区裁判所(?)に提訴した模様(2018年10月)

【シスマ2018~】 ウクライナへの独立正教会設置を巡るコンスタンティノープルの全地総主教庁とロシア正教会モスクワ総主教庁の対立とそれに端を発した出来事の記事一覧

 

 ウクライナのNGO「法の支配」が、ペトロ・ポロシェンコ政権の政治家たちなどがコンスタンティノープルの全地総主教庁にウクライナへの独立正教会設置を求めたのは、ウクライナ憲法の政教分離を無視しての宗教への介入にあたるとしてキエフの地区裁判所(?)に提訴した模様です(9月末)。
 2018年10月1日、裁判所はこれを受理し、11月13日に審査かなにかがおこなわれるようです。

※いろいろ間にあわないのでは……?

 

 (ウクライナ語:キエフ地区裁判所?公式サイト)До суду звернулись щодо компетенції органів влади втручатися у діяльність церкви шляхом підписання та направлення звернення до Вселенського Патріарха Варфоломія про надання Томосу | Окружний адміністративний суд міста Києва

 (ロシア語)За что против Порошенко подали иск в суд и на каких основаниях | ВЕСТИ

 (ウクライナ語:ウクライナ正教会公式サイト)Київський суд розгляне позов про втручання Президента у церковні справи (оновлено) – Українська Православна Церква
 (ロシア語:ウクライナ正教会公式サイト)Киевский суд рассмотрит иск о вмешательстве Президента в церковные дела – Українська Православна Церква

 

 このNGOの立ち位置がわかりませんが、ポロシェンコ政権の政治家らからは「ロシアの手先」といわれるのは間違いないでしょう。スパイ疑惑で逮捕されるかもしれません。

 

シスマ2018:キリスト教/ジョージア正教会【グルジア正教会】が声明を発表(2018年9月)

【シスマ2018~】 ウクライナへの独立正教会設置を巡るコンスタンティノープルの全地総主教庁とロシア正教会モスクワ総主教庁の対立とそれに端を発した出来事の記事一覧

 

 2018年9月30日付で、キリスト教/東方正教会/ジョージア正教会【グルジア正教会】総主教庁が、コンスタンティノープルの全地総主教庁がウクライナに一方的に独立正教会を設置しようとしていることについて声明を発表しています。

 

 (ジョージア語【グルジア語】:ジョージア正教会【グルジア正教会】総主教庁公式サイト)საქართველოს საპატრიარქოს განცხადება (30.09.2018)

 

 内容ですが、東方正教会全体と多数の信徒が関わる問題なので、コンスタンティノープルの全地総主教庁とロシア正教会モスクワ総主教庁でよく話しあってくれ、というようなものです。

話し合いにいってダメだったからこうなったのでは……」と思ってしまいますが……。

 なお、ジョージア正教会の聖職者は以前に「ジョージア正教会はこの問題にかかわらない」というような発言を出していましたが、今回の声明は軌道修正を試みたものなのか、「引き続きかかわらないのでそちらでよろしく」という意味なのか。発信の意図がいまいち見出せません。

 

 国家としてのジョージアのうち事実上分離している地域がありますが、そのうちアブハジアにはアブハジア正教会がジョージア正教会からの分離を宣言しています。
 最大級のシスマが起こりつつあることで、各地のシスマもまた注目されつつあります。「教会法上合法な教会」という概念は生き延びることができるでしょうか。