訃報(2024年10月31日):キリスト教/ヤコブ派シリア教会の首座/インドのカトリコス/バセリオス・トマス1世座下が永眠(1929~2024)

 2024年10月31日、キリスト教/オリエント正教会/シリア正教会/ヤコブ派シリア教会(Jacobite Syrian Christian Church)の首座/インドのカトリコス/“モル”・バセリオス・トマス1世座下(バゼリオス・トーマス1世 : His Beatitude Mor Baselios Thomas I, Catholicos of India)が永眠したようです。
 1929年7月22日生まれの95歳。

 同教会は、シリア正教会の管轄権下で、インドで自治的な権限を持って活動しており、またマランカラ教会の系統を汲む教会の一つです。
 トマス1世座下は、2019年に実務の大半から引退したという話もあります(マランカラ府主教としては辞任)。マランカラ府主教となっているグレゴリオス・ヨセフ座下がカトリコスとしても後継となるのかはわかりません。
(バチカンからは、クルト・コッホ枢機卿座下らから His Beatitude Mor Gregorios Joseph, Metropolitan of the Malankara Syrian Orthodox Church 宛てに弔意が送られており、同府主教の敬称がカトリコスと同じ“His Beatitude”なのがわかります)
 (英語:ローマ教皇庁 キリスト教一致推進評議会 公式ウェブサイト)2024 11 04 In memoriam Mor Baselios Thomas I

 

XユーザーのMor Aphrem IIさん: 「ܠܟܘܡܪܟ ܐܢܝܚ ܒܝܢܬ ܟܐ̈ܢܐ ܒܪܐ ܕܐܠܗܐ. نيّحه يارب مع الابرار والقديسين. His Beatitude Mor Basilios Thomas, Catholicos of India. May he rest in peace among the saints. May his memory be eternal https://t.co/rRUGFTQs48」 / X

 

シリア正教会総主教イグナティウス・アフレム2世聖下のメッセージ映像:
XユーザーのMor Aphrem IIさん: 「“Well done, good and faithful servant.. Enter into the joy of your Lord.’” Matthew 25:21 A short message to the faithful members of the church in 🇮🇳 India https://t.co/D19ioEaHcS」 / X

 

XユーザーのMor Aphrem IIさん: 「A Message of Condolences to our Church in India on the passing away of His Beatitude Mor Baselios Thomas I, Catholicos of 🇮🇳 https://t.co/2zSi5pMwKa」 / X

 

 (英語)Catholicos Baselios Thomas I, head of the Jacobite Syrian Orthodox Church, passes away, Jacobite Syrian Orthodox Church head, Catholicos Baselios Thomas 1 i, latest kerala india news

キリスト教/カンタベリー大主教ジャスティン・ウェルビー座下が辞任(2024年11月)

 2024年11月12日、キリスト教/アングリカン・コミュニオン/英国国教会/カンタベリー大主教ジャスティン・ウェルビー座下(全イングランド首座 : The Most Reverend and Right Honourable Justin Welby : His Grace The Lord Archbishop of Canterbury : Primate of All England)が辞任しました。

 辞任理由は下記ニュースの通りですが、後任の選出は難航するかもしれません。

 

BBC News:
Archbishop of Canterbury Justin Welby resigns over child abuse scandal | BBC News – YouTube

 

 英カンタベリー大主教が辞任 教会関連の故人による子供への加害に対策不十分と批判され – BBCニュース

大主教をめぐっては、教会にかかわりのあった故人が長年にわたり少年や若い男性に暴力をふるっていたと2013年に報告されたものの、直ちに警察に通報しなかったことが今月初めに公表された第三者調査報告書で明らかになり、教会幹部からも辞任要求が出ていた。

XユーザーのBBC News Japanさん: 「BBCニュース – 英カンタベリー大主教が辞任 教会関連の故人による子供への加害に対策不十分と批判され https://t.co/VYC49hRLau」 / X
https://x.com/bbcnewsjapan/status/1856539987631563066

 

 (英語:カンタベリー大主教 公式ウェブサイト)Statement from the Archbishop of Canterbury | The Archbishop of Canterbury
XユーザーのArchbishop of Canterburyさん: 「Statement from the Archbishop of Canterbury. https://t.co/aNnuLBMapo https://t.co/pIIR1911QU」 / X
https://x.com/JustinWelby/status/1856336726832148584

 

 イギリス国教会の大主教 教会関係者関与の児童虐待で辞意表明 | NHK | イギリス

訃報(2024年9月19日):在外ロシア正教会からの分派の一つ RusOC の首位“アントニー府主教”が永眠(1932~2024)

 2024年9月19日、在外ロシア正教会からの分派の一つ RusOC【ROCOR-V-A】【ROCIE (A)】 の首位“アントニー府主教”(Metropolitan AnthonyАнтоний (Орлов))が永眠したようです。
 1932年3月2日生まれの92歳。

 RusOC は、2001年に在外ロシア正教会と分離した勢力から、さらに分離した教会です。
(当然ですが、彼ら自身の主張では、自分たちこそが正統)

 

 (ロシア語: YouTube のチャンネルへの投稿文章)Церковь говорит さんからの投稿 – YouTube
※同教会の、“ステファン大主教”による文章。

キリスト教/ゴア・ダマン大司教区の補佐司教にシミオン・プリフィカソン・フェルナンデス司祭が叙階される(2024年6月)

 2024年6月17日、キリスト教/ゴア・ダマン大司教区の補佐司教に叙任されていたシミオン・プリフィカソン・フェルナンデス司祭(Father Simião Purificação Fernandes)が、司教叙階を受けました。

 叙階者は、東インド諸島総大司教/ゴア・ダマン大司教フィリペ・ネリ・アントニオ・セバスティアン・ド・ロザリオ・フェラン枢機卿座下(His Eminence Filipe Neri António Sebastião do Rosário Cardinal Ferrão, Archbishop of Goa and Daman, Patriarch of East Indies)らです。

 

 (英語)Chandor-born Fr Simião Purificação Fernandes ordained Bishop, calls for unity and inclusivity | The Navhind Times

Goa Diocesan Centre For Social Communication Media:
Episcopal Ordination of Auxiliary Bishop Simião Purificação Fernandes at Sé Catedral Church Oldgoa – YouTube

キリスト教/在外ロシア正教会【ROCOR】首位/ニコラス府主教座下らが、セルビア総主教ポルフィリイェ聖下を訪問(2024年)

 2024年6月14日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁の管轄権下で自主的に行動している在外ロシア正教会【ROCOR】首位/米国東部・ニューヨーク府主教ニコラス座下(His Eminence Metropolitan Nicholas of Eastern America and New York, First Hierarch of The Russian Orthodox Church Outside of Russia【ROCOR】)らは、キリスト教/東方正教会/セルビア正教会の首座/セルビア総主教ポルフィリイェ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness kyr Porfirije, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)を訪問しました。

 ニコラス府主教には、
 ベルリン・ドイツ府主教マーク座下(His Eminence Metropolitan Mark of Berlin and Germany)、
 モントリオール・カナダ大主教ガブリエル座下(His Eminence Archbishop Gabriel of Montreal and Canada)、
 シカゴ・米国中部大主教ピーター座下(His Eminence Archbishop Peter of Chicago and Mid-America)、
 ロンドン・西欧主教イレネイ座下(His Grace Bishop Irenei of London and Western Europe)、
 シュトゥットガルト主教ジョブ座下(His Grace Bishop Job of Stuttgart, vicar of the German Diocese)、
 らが同行しました。

 

Телевизија Храм:
Посета делегације Руске Заграничне Цркве епархијама СПЦ – YouTube

 

 (セルビア語:セルビア正教会 総主教庁 公式ウェブサイト)Посланство Руске Заграничне Цркве у Сремским Карловцима – Српска Православна Црква

 (英語:在外ロシア正教会 公式サイト)The Russian Orthodox Church Outside of Russia – Official Website | A joint session of the Holy Synods were held of the Serbian Orthodox Church and Russian Church Abroad

 (英語:在外ロシア正教会 米国東部教区 公式サイト)Belgrade: Joint Session of Synods of Serbia & Russian Church Abroad | Eastern American Diocese of the Russian Orthodox Church Abroad

 (英語)ROCOR delegation with Kursk Root Icon visiting Serbia / OrthoChristian.Com
 (英語)Belgrade: Tens of thousands process for Ascension with wonderworking Kursk Root Icon / OrthoChristian.Com

 (英語)Serbian Orthodox Church and Russian Orthodox Church Abroad Strengthen Ties – Orthodoxy Cognate PAGE

 

Патријарх Порфирије: У… – Патријарх српски Порфирије | Facebook

 

Eastern American… – Eastern American Diocese (ROCOR) | Facebook

 

The First Hierarch of… – Eastern American Diocese (ROCOR) | Facebook

 

Patriarchal Liturgy for… – Eastern American Diocese (ROCOR) | Facebook

 

Eastern American… – Eastern American Diocese (ROCOR) | Facebook

 

※↓ 関係がわからなかったのですが、いちおうリンクしておきます。

Eastern American Diocese (ROCOR)さんがライブ配信をしました。 | By Eastern American Diocese (ROCOR)Facebook | Facebook

 

Eastern American Diocese (ROCOR)さんがライブ配信をしました。 | By Eastern American Diocese (ROCOR)Facebook | Facebook