2019年3月7日、キリスト教/東方正教会/ポーランド正教会のルブリン・ヘウム大主教アベル座下(His Eminence Archbishop Abel of Lublin and Chełm)は、催しのためにルブリンを訪問したポーランド共和国駐箚ペルー共和国特命全権大使アルベルト・エフライン・ウィルフレド・サラス・バラオナ閣下(His Excellency Mr Alberto Efraín Wilfredo Salas Barahona)らを大聖堂で出迎えました。
大使がウクライナを兼轄しているため、会談ではポーランド正教会に関することのみならず、ウクライナにおける東方正教会の関する話題がのぼったようです。
2019年3月8日、キリスト教/オリエント正教会/アルメニア使徒教会の第84代コンスタンティノープル総主教メスロブ2世ムタヒャン大主教座下(His Beatitude Archbishop Mesrob II Mutafyan, Armenian Patriarch of Constantinople : メスロプ2世ムタフィアン総主教)が永眠した模様です。長期に渡る闘病中でしたが、3月8日に心臓発作で亡くなったということです。
1956年6月16日生まれの62歳。1998年よりアルメニア使徒教会の第84代コンスタンティノープル総主教。
※なお、アルメニア使徒教会のコンスタンティノープル総主教は、現在では「イスタンブール総主教(Patriarch of Istanbul)」と表記されることもあります。また、同教会の二人の総主教(もう一人はエルサレム)は、個人の称号としては大主教(Archbishop)を所持し続けます。
Türkiye Ermenileri 84. Patriği II. Mesrob Mutafyan'ın vefatının ardından Kumkapı Ermeni Patrikhanesi Genel Vekili Başpiskopos Aram Ateşyan ve annesi Mari Mutafyan'a taziye ziyaretinde bulunduk. pic.twitter.com/b8CiHYLeNu
2019年3月6日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会からある程度自治的な権限を与えられているベラルーシ正教会【全ベラルーシにおける総主教代理区】の首座/ミンスク・ザスラーヴリ府主教パーヴェル座下(His Eminence Metropolitan Paul【Pavel】of Minsk and Zaslavl, the Patriarchal Exarch of All Belarus)は、ベラルーシ共和国駐箚スロバキア共和国特命全権大使ヨゼフ・ミガシュ閣下(His Excellency Joseph Migash【Jozef Migaš】)と会見しました。
同教会より、ボロヴリャ主教イグナティー座下(His Grace Bishop Ignatius【Ignatiy】 of Borovlya)が同席したようです。
2019年3月5日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))は、新たにロシア連邦を駐箚するエチオピア連邦民主共和国特命全権大使アレマイユ・テゲヌ・アールガウ閣下(His Excellency Alemayehu Tegenu Aargau : アレマイエフ・テゲヌ)と会見しました。
2019年3月5日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))は、ロシア連邦駐箚のマケドニア共和国【マケドニア旧ユーゴスラビア共和国】【北マケドニア共和国】大使ゴツェ・カラヤノフ閣下(His Excellency Goce Karajanov)と会見しました。