キリスト教/ブルガリア正教会のスタラ・ザゴラ府主教キプリアン座下が、「エルサレムの聖火」受け取り時に、教会法上合法でない“マケドニア正教会-オフリド大主教庁【MOC-OA】”の主教を同行させる予定の模様(2019年4月)

 ギリシャの正教会系メディア Romfea によりますと、キリスト教/東方正教会/ブルガリア正教会のスタラ・ザゴラ府主教キプリアン座下(His Eminence Metropolitan Cyprian of Stara Zagora)とブルガリア共和国首相ボイコ・メトディエフ・ボリソフ閣下(His Excellency Mr Boyko Metodiev Borisov)の会談において、今年の「エルサレムの聖火」の受け取り時に教会法上合法でない“マケドニア正教会-オフリド大主教庁【MOC-OA】”の主教を同行させる方針が決まったようです。
 ブルガリア正教会は、教会法上合法でない MOC-OA との協調姿勢を崩しておらず、 MOC-OA の主教は、ギリシャ共和国と北マケドニア共和国間の国名問題解決に伴い、いずれコンスタンティノープルは MOC-OA を独立正教会として認めるだろうというコメントをしています。

 「エルサレムの聖火」は、東方正教会のエルサレム総主教が「復活教会【聖墳墓教会】」で使用したものを持ち帰って各教会が礼拝に使用するものですが、教会法上合法でない MOC-OA に直接エルサレム総主教側から聖火が渡せるものなのか。直接渡した場合、セルビア正教会がエルサレム総主教庁とのフル・コミュニオンを解除する可能性もあります。

 

 (英語)A “schismatic” bishop of the “Macedonian” Church will attend the ceremony of the Holy Fire – Romfea News

 

Romfea.newsさんのツイート: "Along with the Bulgarian delegation, a Bishop of the so-called “Macedonian” Church will also go to #Jerusalem for the Holy Fire #romfeanews #BulgarianChurch #HolyFire https://t.co/Q0pA7nWZVF"

 

Romfea.news – Along with the Bulgarian delegation, a… | Facebook

 

キリスト教/ロシア正教会モスクワ総主教キリル聖下が、アルメニア使徒教会カトリコスのガレギン2世聖下と会見(2019年4月)

 2019年4月2日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会の首座/モスクワ・全ロシア【全ルーシ】総主教キリル聖下(キリール総主教 : His Holiness Kirill, Patriarch of Moscow and all Russia【Rus’】)は総主教邸ダニロフ修道院にて、キリスト教/オリエント正教会/アルメニア使徒教会/全アルメニア人のカトリコス・最高総主教ガレギン2世聖下(His Holiness Karekin IIGaregin II】, Supreme Patriarch and Catholicos of All Armenians)と会見しました。
 ロシア正教会側より、モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))が同席。
 アルメニア使徒教会からは、ロシア・新ナヒチェヴァン教区長イェズラス・ネルシシャン大主教座下(His Eminence Archbishop Yezras Nersisyan, Primate of the Armenian Diocese of Russia and New Nakhichevan)が同行したようです。

 会談では、両教会間関係に関する話題のほか、ロシア側から、ウクライナにおいてモスクワ総主教庁系のウクライナ正教会が(コンスタンティノープルのせいで)弾圧を受けていることや、「人権」や「信仰の自由」を掲げる西側諸国がそれをスルーしていることに対する驚きや(このあたりは単なるグチといえばグチですが)、3月8日に永眠したアルメニア使徒教会の第84代コンスタンティノープル総主教メスロブ2世ムタヒャン大主教座下(His Beatitude Archbishop Mesrob II Mutafyan, Armenian Patriarch of Constantinople : メスロプ2世ムタフィアン総主教)への弔意が表明されました。
 アルメニア側からは、ナゴルノ=カラバフ問題及び現在派生して発生している件について、ロシアの助力を要請する内容があったようです。

 

russianchurch(ロシア正教会モスクワ総主教庁公式チャンネル):
Состоялась встреча Святейшего Патриарха Кирилла с Патриархом и Католикосом всех армян Гарегином II – YouTube

 

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)The Primate of the Russian Orthodox Church meets with the Supreme Patriarch and Catholicos of All Armenians / News / Patriarchate.ru
 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)The Primate of the Russian Orthodox Church meets with the Supreme Patriarch and Catholicos of All Armenians | The Russian Orthodox Church

 (英語:アルメニア使徒教会エチミアジン母座公式サイト)The Armenian Church – Mother See of Holy Etchmiadzin | Meeting of the Catholicos of All Armenians and the Patriarch of Moscow and All Russia in Moscow

 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)Состоялась встреча Предстоятеля Русской Православной Церкви с Верховным Патриархом и Католикосом всех армян / Новости / Патриархия.ru
 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Состоялась встреча Предстоятеля Русской Православной Церкви с Верховным Патриархом и Католикосом всех армян | Русская Православная Церковь

 (アルメニア語:アルメニア使徒教会 聖エチミアジン母座 公式サイト)The Armenian Church – Մայր Աթոռ Սուրբ Էջմիածին | Մոսկվայում տեղի ունեցավ Ամենայն Հայոց Կաթողիկոսի և Մոսկվայի և Համայն Ռուսիո Պատրիարքի հանդիպումը

 (英語)Patriarch of Moscow: Unity of Orthodoxy is disempowered – Romfea News

 (英語)Interfax-Religion: Karabakh settlement process cannot be one-way road – Catholicos of All Armenians
 (ロシア語)Интерфакс-Религия: Глава Армянской церкви заявил о важности шагов навстречу в решении проблемы Карабаха

 

Մոսկվայում տեղի ունեցավ Ամենայն Հայոց… – Մայր Աթոռ Սուրբ Էջմիածին/ Mother See of Holy Etchmiadzin | Facebook

 

Romfea.newsさんのツイート: "#Patriarch_Kirill voices his concern on the church #crisis in #Ukraine at the expense of the Ukrainian Church of Moscow Patriarchate #romfeanews https://t.co/qPFWGYv1Nh"

 

Romfea.news – Patriarch Kirill voices his concern on the… | Facebook

 

キリスト教/コンスタンティノープル管轄権下で一方的に総主教代理区の地位を廃止され大主教区としても解体されそうなことにより事実上の離脱を決定したとみられていた西欧ロシア正教会大主教区の司祭らが、コンスタンティノープルを訪問(2019年3月)色々な駆け引きの途中か

 2019年2月23日に臨時総会がおこなわれ、組織の維持のために、キリスト教/東方正教会/コンスタンティノープルからの離脱を事実上決定したと思われていた西欧ロシア正教会大主教区ですが、今回、2019年3月29日に、同大主教区のグレートブリテン・アイルランド司祭長区の司祭らがコンスタンティノープルの全地総主教庁を訪問、キリスト教/東方正教会/コンスタンティノープル=新ローマ大主教・全地総主教バルソロメオス聖下(バーソロミュー1世世界総主教バルトロマイ1世ヴァルソロメオス1世 : His All-Holiness Bartholomew, Archbishop of Constantinople-New Rome and Ecumenical Patriarch)及びフランス府主教エマニュエル座下(His Eminence Metropolitan Emmanuel of France)と会談したようです。

 

 (フランス語:西欧ロシア正教会大主教区公式サイト)Archevêché des églises russes en Europe occidentale – Communiqué du Conseil de l’Archevêché du 29 mars 2019
 (英語:西欧ロシア正教会大主教区グレートブリテン・アイルランド司祭長区公式サイト)Communiqué of the Archdiocesan Council of 29 March 2019 | Deanery of Great Britain and Ireland

 

 ぶっちゃけていいますと、歴史的経緯から、グレートブリテン・アイルランド司祭長区がロシア正教会モスクワ総主教庁に付く(戻る)可能性は低いと思うので、同大主教区のうちの親コンスタンティノープル派とみていいのではないかと思います。
 今回、その親コンスタンティノープル派を筆頭に使節がおくられているのは、コンスタンティノープル管轄権下に残るための話し合いがおこなわれているとみていいでしょう。

 

 同大主教区はロシア正教会の管轄権下に移動し、移動したくない人々は離脱してコンスタンティノープルの小教区となるか、独立するか、と思っていましたが……。
 今回のこの動きで、コンスタンティノープル側に大主教区の維持を認めさせたうえで管轄権下に残り、ロシアに付きたい人々が出ていく、という逆のパターンになる可能性も出てきました。
 また、後者になる場合、コンスタンティノープルが、次の世代の大主教となる人物を大主教区の聖職者から選び主教に叙聖するということが必要になる可能性が高いと思われます。

※この次の世代の大主教~という話ですが、こういった小規模な、あるいは首座のみが主教というグループが特別な自治的権限を持って行動している場合、それを管轄権下にむかえているほうは新世代の主教を叙聖しないことによりグループを自然消滅させるような行動を取るケースがあります。東方の教会では新たな主教の叙聖には二名の主教が必要であり、同大主教区の首位大主教ジャン座下(イオアン大主教 : ハリオポリス大主教)一人では新しい主教を叙聖できないのです。よってこのままジャン座下が永眠した場合、同大主教区は主教以上の神品【聖職者】に可能な行動を取ることができなくなります。
 オリエント正教会のコプト正教会から首座しか主教がいなかった英国正教会【イギリス正教会】が離脱した一因はあるいはこれかもしれません(同教会は離脱後に独自に首座の補佐をする主教を叙聖し、さらに続いて次世代の首座となる人物を叙聖しています。彼らはオリエント正教会の主流からは教会法上合法な主教とは見なされません)。

 

 コンスタンティノープル側とのコンタクトが発表されたわけですが、本気でコンスタンティノープルに譲歩を迫って管轄権下に残るつもりなのか、あるいはモスクワとの交渉で有利な条件を勝ち取るための行動なのか、そのあたりははっきりしません。
 コンスタンティノープルに譲歩を迫って大主教区の維持ができればそれでもいいという人々は今回の動きを見守るでしょう。
 しかし、コンスタンティノープルの管轄権下にとどまること自体に否定的な人々は、すでに同大主教区の小教区を受け入れている在外ロシア正教会【ROCOR】などに早めに移動する可能性もあります。
 6月の総会でどうするかを決めるという話になっていましたが、いろいろとその前に決まってしまいそうではあります。

 

キリスト教/アルバニア正教会首座アナスタシオス大主教座下が、コンスタンティノープルとモスクワの関係が完全に断絶した場合、コンスタンティノープルに付く意向を表明(2019年3月)

 キリスト教/東方正教会/アルバニア正教会の首座/ティラナ・ドゥラス大主教アナスタシオス座下(His Beatitude Archbishop Anastasios of Tirana and Durres, Primate of Albania)は、2019年3月21日付(サイトには3月29日掲載)のキリスト教/東方正教会/コンスタンティノープル=新ローマ大主教・全地総主教バルソロメオス聖下(バーソロミュー1世世界総主教バルトロマイ1世ヴァルソロメオス1世 : His All-Holiness Bartholomew, Archbishop of Constantinople-New Rome and Ecumenical Patriarch)へのメッセージで、コンスタンティノープルとキリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁の関係が完全に断絶した場合には(異論はあるものの結局は)コンスタンティノープルに付くと明言しました。

 

 (英語:アルバニア正教会公式サイト)On the Ukrainian Ecclesiastical Question. 2nd Reply. Speaking the Truth in Love

However, in order to avoid any possible misinterpretation, we clarify that in the case of a tragic outcome to Schism (May God not allow it!), the Orthodox Autocephalous Church of Albania will remain with the Ecumenical Patriarchate firmly speaking the truth in love.

 (英語)Archbishop of Albania: In case of a Schism, we remain by the side of the Ecumenical Patriarchate – Romfea News

 

 もともとアナスタシオス座下はギリシャ人なので(アルバニア市民権も保有)、コンスタンティノープルに逆らえる可能性はゼロだとは思っていましたが、(なにも解決がされていないままでも)コンスタンティノープルに付くという意思がはっきりと表明されたことにより、事態はまた一つ進むでしょう。
 次の展開としては、ギリシャ系の他の教会によるコンスタンティノープルに付くという意思表明がなされるかどうか、そしてモスクワ総主教庁がアルバニア正教会とフル・コミュニオンを解除するかどうか、ということがあるかと思います。

 コンスタンティノープルのトルコ及びギリシャ共和国内にある管轄権下の地域は揺らがないと思いますが、聖職者制度の改定に関する異論により、アメリカ合衆国の教会からは離脱者が出る可能性は指摘されています。また、アメリカ正教会【OCA】内のコンスタンティノープルに同調する人々はOCAを離脱してコンスタンティノープルの管轄権下に入るという観測もされています。
 国の障壁が薄い地域はこれから本格的な“再編成”に入っていき、国の障壁が厚い地域はその壁をお互いに閉ざし、東方正教会は分裂していくでしょう。

 

追記:
 現在、モスクワ総主教庁系のウクライナ正教会は、アルバニア大主教の上記のコメントに対し、コンスタンティノープルの行動への疑問を指摘している部分を取り上げ、最終的にはコンスタンティノープルの側に付くとしていることは重要視していないようです。

 (ウクライナ語:ウクライナ正教会公式サイト)Предстоятель Албанської Церкви: Повернення розкольників у Православну Церкву не може відбутися без покаяння – Українська Православна Церква

 

キリスト教/ルーマニア正教会/セヴェリン・ストレハイア主教ニコディム座下が、ルーマニア駐箚のベラルーシ大使と会見(2019年3月)

 2019年3月27日、キリスト教/東方正教会/ルーマニア正教会/セヴェリン・ストレハイア主教ニコディム座下(His Grace Bishop Nicodim of Severin and Strehaia)は、同地を訪問したルーマニア駐箚ベラルーシ共和国特命全権大使アンドレイ・グリンケヴィチ閣下(His Excellency Andrei Grinkevich)と会見しました。

 下記記事によれば、会談内容に、ルーマニア正教会とベラルーシ正教会【ロシア正教会のベラルーシにおける総主教代理区】の相互の巡礼が議題に挙がっていたようです。
 東方正教会の各教会が存在する国々では、巡礼観光と呼んでいいのかなんと呼べばいいのかわかりませんが、教会と政治が協力して信徒を巡礼させることによって経済効果が生じているという状態になっています。
 これはまた、教会間の仲が悪くなると、信徒たちが相手の教会に属する歴史的な聖堂や修道院などを巡礼=観光しにくくなり、観光収入減少により経済が悪化するということでもあります。昨年のロシア正教会モスクワ総主教庁によるコンスタンティノープルとのフル・コミュニオン解除により、(コンスタンティノープルの管轄権下にある領域が存在する)ギリシャ共和国ではロシア人観光客が減少しました(ギリシャ側はノンキにも「365日ロシア人をもてなす」と述べていた直後に減少の報道がされました)。事実上の経済制裁みたいなものですが、ギリシャではツィプラス政権による教会予算減額のほうが大きな話題になっていったため、どれくらいマイナスなのかはよくわかりません。
 ルーマニアの主教とベラルーシ大使がそのような状況を認識していないとも考えにくいため、少なくとも二人の間では、ロシア正教会とルーマニア正教会のフル・コミュニオン解除(ルーマニア正教会が、コンスタンティノープルが設置した独立正教会の「ウクライナ正教会」(OCU)を承認すれば、モスクワはルーマニアとのフル・コミュニオンを解除するでしょう)の可能性はまったく考えられていないのでしょう。

 

 (ルーマニア語:ルーマニア正教会通信)Episcopul Severinului şi Strehaiei s-a întâlnit cu Ambasadorul Republicii Belarus în România – Basilica.ro

 

Basilica.roさんのツイート: "Întâlnirea a avut loc la Reşedinţa Episcopală din Drobeta Turnu Severin. https://t.co/tYt9UoGKUJ"