2022年9月6日、キリスト教/東方正教会/アメリカ正教会【OCA】の元・首座/ハーマン府主教座下(His Beatitude Metropolitan Herman)が永眠したようです。
1932年2月1日生まれの90歳。
(英語:アメリカ正教会【OCA】公式サイト)In Memoriam: His Beatitude Metropolitan Herman – Orthodox Church in America
2022年9月6日、キリスト教/東方正教会/アメリカ正教会【OCA】の元・首座/ハーマン府主教座下(His Beatitude Metropolitan Herman)が永眠したようです。
1932年2月1日生まれの90歳。
(英語:アメリカ正教会【OCA】公式サイト)In Memoriam: His Beatitude Metropolitan Herman – Orthodox Church in America
2022年7月1日、キリスト教/ローマ・カトリック教会/インドのゴア・ダマン名誉大司教ラウル・ニコラウ・ゴンサルヴェス座下(Patriarch Raul Nicolau Gonsalves, Archbishop Emeritus of Goa and Daman, Patriarch Emeritus of East Indies)が帰天したようです。
1927年6月15日生まれの95歳。
先代の東インド諸島総大司教です。
カトリックの総大司教(Patriarch : ペイトリアーク)は、階位の上でも総大司教になるのが一般的ですが(個々人として、司教→大司教→総大司教→枢機卿)、この東インド諸島総大司教は、個人としては大司教どまりになっているような書かれかたをしている人物も多く、そのあたりはよくわかりません。
(英語:ゴア大司教区 公式ウェブサイト)Archdiocese bids farewell to its great Pastor Archbishop Emeritus Raul Gonsalves – Goa DCSCM
(英語:ゴア大司教区 公式ウェブサイト)Report on the Funeral Service of Archbishop Raul Nicolau Gonsalves – Goa DCSCM
Goa Diocesan Centre For Social Communication Media:
Message on the sad demise of Archbishop Emeritus Raul Gonsalves – YouTube
Goa Diocesan Centre For Social Communication Media:
Live Funeral Service of Archbishop Emeritus Raul Nicolau Gonsalves, 4th July,4pm,Se Catedral,Old Goa – YouTube
2022年5月16日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁の管轄権下で自主的/自治的に活動している在外ロシア正教会【ROCOR】の首位、米国東部・ニューヨーク府主教イラリオン座下(His Eminence Metropolitan Hilarion of Eastern America & New York)が永眠した模様です。
1948年1月6日生まれの74歳。
(英語:在外ロシア正教会【ROCOR】公式サイト)The Russian Orthodox Church Outside of Russia – Official Website
関連:
キリスト教/在外ロシア正教会【ROCOR】の新しい首位にマンハッタン主教ニコラス座下が選出される(2022年9月)
着座式(2022年9月18日):キリスト教/在外ロシア正教会【ROCOR】の新しい首位/ニコラス府主教座下の着座式がおこなわれる
2022年2月11日、キリスト教/東方教会/古代東方教会首座/第109代カトリコス=総主教“マル”・アッダイ2世ゲワルギス聖下(His Holiness Mar Addai II Gewargis, Catholicos Patriarch of the Ancient Church of the East)が永眠したようです。
1948年生まれという情報が出ています。
古代東方教会は、アッシリア東方教会から1964年に離脱しました(首座歴代数は離脱前の代数を含むもの)。
たびたび、(再)統合のための協議がおこなわれますが、成功していません。
(英語)PM Barzani Offers Condolences over Passing of Patriarch Mar Addai II
続報:
キリスト教/古代東方教会の次の首座/カトリコス=総主教に、ヤコブ・ダニル府主教座下が選出(2022年6月)
キリスト教/古代東方教会の首座/カトリコス=総主教に選出されていたヤコブ3世ダニル聖下が「退位」を表明との報道(2022年8月)
キリスト教/古代東方教会が、新たに首座/カトリコス=総主教として米国東部・欧州全土主教ゲワルギス・ヨナン座下を選出(2022年11月)「ゲワルギス3世ヨナン」を名乗る予定
2022年2月9日、キリスト教/オリエント正教会/エリトリア総主教“アブネ”・アントニオス聖下(His Holiness Abune Antonios, Patriarch of the Eritrean Orthodox Tewahedo Church)が永眠したようです。
1927年7月12日生まれの94歳。
(英語:エリトリア正教会 アントニオス聖下を支持してきたほうの北米教区 公式サイト)H.H. Abune Antonios, the Third Patriarch of the Eritrean Orthodox Church is Reposed (Press Release)
(英語)Patriarch of the Eritrean Orthodox Church Abune Anotnios passes away – Radio Erena
(英語)The Martyr of Dictatorship – Patriarch Abune Antonios of Eritrea Enters Eternal Rest – Orthodoxy Cognate PAGE
聖下は、2007年にエリトリア国政府の意向によって廃位され軟禁され続けていました。
政府側の聖職者(と言い切っていいかどうかわかりませんが)は、その間に総主教を二人選出しています。
関連:
訃報(2015年12月21日):キリスト教/(地位について議論のある)エリトリア総主教ディオスコロス聖下が永眠との報道(1935~2015)
キリスト教/エリトリア正教会が新たな首座・総主教を選出(2021年6月)他のオリエント正教会の独立教会は承認せず。世界教会協議会【WCC】は祝福