2019年7月28日、“在外ロシア正教会アガファンゲル・シノド【ROCOR (A)】”の“アガファンゲル府主教”(Metropolitan Agafangel)による説教の映像のようです。
Агафангел митрополит(アガファンゲル府主教公式チャンネル):
РПЦЗ Неделя 6 по Пятидесятнице – YouTube
2019年7月28日、“在外ロシア正教会アガファンゲル・シノド【ROCOR (A)】”の“アガファンゲル府主教”(Metropolitan Agafangel)による説教の映像のようです。
Агафангел митрополит(アガファンゲル府主教公式チャンネル):
РПЦЗ Неделя 6 по Пятидесятнице – YouTube
“在外ロシア正教会アガファンゲル・シノド”【ROCOR (A)】とは、在外ロシア正教会がキリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁とのコミュニオンに入ること(=東方正教会の教会法上合法な集団に戻る or 主流の教会の仲間入りをすること)に反対して離脱したアガファンゲル(元)主教を首座の府主教とする教会法上合法ではないグループですが(自分たちが正統な集団としているので自称は「在外ロシア正教会」です)、離脱後コミュニオン状態にあった(同じく教会法上合法でない)各集団と隔たりが大きくなり、また内紛から離脱者を出すなどしているようです。
その集団でエルサレムでの代表を務める“ロマン主教”(ハイファ主教ロマン座下 : His Grace Bishop Roman of Haifa)が、北キプロス・トルコ共和国で礼拝をおこなったようです。
Православие на Северном Кипре:
Проповедь епископа Романа (Радуана) РПЦЗ на Северном Кипре – YouTube
2019年7月15日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))は、新任のモンテネグロ駐箚ロシア連邦特命全権大使ウラジスラフ・ウラジスラヴォヴィチ・マスレニコフ閣下(Vladislav Vladislavovich Maslennikov)と会見しました。
(英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Metropolitan Hilarion meets with Russian Ambassador to Montenegro | The Russian Orthodox Church
(英語)Metropolitan Hilarion meets with Russian Ambassador to Montenegro – Romfea News
Metropolitan #Hilarion of #Volokolamsk met with #Vladislav #Maslennikov#romfeanews @mospat_ru #Montenegrohttps://t.co/aJkuHDXxw1
— Orthodox Times (@orthodox_times) July 16, 2019
モンテネグロでは、ジュカノビッチ大統領の方針により、セルビア正教会が弾圧されています。
コンスタンティノープルは(表向きはどうこう言っていますが)、大統領に同調し教会法上合法でない“モンテネグロ正教会【MOC】”を独立正教会(別に独立していない、コンスタンティノープルに属する最上級自治集団)と認め、セルビア正教会へ教皇的強硬的な態度を取るとみられています。
ロシア連邦が、この時期に新任のモンテネグロ駐箚の大使としたこの人物が、同地でこのような活動をおこなうかはある程度は注目です。
2019年6月20日、キリスト教/東方正教会/コンスタンティノープルが独立正教会として認めた“ウクライナ正教会【OCU】”に合流し“名誉総主教”と(ウクライナ国内では)称されていた“ウクライナ正教会キエフ総主教庁【UOC-KP】”の“フィラレート総主教”は独自に会合を招集、 OCU 成立のために催された昨年【2018年】12月の会合及び今年【2019年】1月にコンスタンティノープルから授与された独立正教会として認めるトモスを否定し、 UOC-KP の再興(?)を宣言した模様です。
会合に集まった主教以上の聖職者は、(今のところの報道を見る限りでは)ウクライナ国外(ロシアとモルドバの教区)の計三人のみであり、実質的な影響がどの程度あるかはわかりませんが(そもそもコンスタンティノープルは OCU に対しウクライナ国外の管轄権を認めていないので、この三人が現在どこの何に属していることになっている聖職者なのかすらさっぱりわかりません)、声明では教会の財産(預金・聖堂・修道院など)について触れられており、 UOC-KP 側がこれらを確保している、または確保していなくても取り戻せるのであれば、影響が出ないわけにもいかないでしょう。
ただ、 OCU の支持者が、モスクワ総主教庁系ウクライナ正教会の聖堂などを強制的に接収している現状では、ただの無法行為が増えるだけかもしれません。
また、建物があっても聖職者はどうするのかという問題については、大量に叙聖すれば済む話ですので、たいしたことではないでしょう。
あと、フィラレート総主教が、ポロシェンコ(前)大統領について「彼は選挙目当てだった」と批判したという情報もあります。
ТСН Live:
Брифінг Філарета за підсумками «собору» – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ymqAMGMp_QU
追記:
会合の決定内容に関する下記記事(ロシアの正教会系メディア)によれば、新しく二人の主教を選出した模様。
追記2:
同じくロシア系の正教会系メディアですが、今のところ英語でツッコミを含めて記事を出しているのがほかに見当たらないのでリンクしておきます。
注目は、フィラレート総主教の「ウクライナには今、三つの正教会がある。モスクワ総主教庁系ウクライナ正教会、コンスタンティノープル系ウクライナ正教会、そして“ウクライナ正教会キエフ総主教庁”」というコメント。
(英語)Filaret at “Local Council of UOC KP”: We will ordain a lot of new hierarchs – UOJ – the Union of Orthodox Journalists
(英語)Filaret: At the “Local Council” we revoked our renunciation of UOC KP – UOJ – the Union of Orthodox Journalists
(英語)Filaret: There are now three Churches in Ukraine: UOC, OCU and UOC KP – UOJ – the Union of Orthodox Journalists
(英語)Resolution of the "Local Council" of UOC KP published on the Net – UOJ – the Union of Orthodox Journalists
追記3:
ギリシャの正教会系メディア Romfea.gr の記事。
もはやギリシャ系の正教会は、コンスタンティノープル系ウクライナ正教会【OCU】が崩れれば権威失墜なので、運命共同体と化しています。 OCU が教会法を無視して“モンテネグロ正教会”の“司祭”をコンスタンティノープルのエマニュエル府主教とともに礼拝させたことを注意すらしない状況なのは唖然とするばかりで、どちらが主なのか……。
この有様では、東方正教会は今年崩壊するだろうと思いますが、崩壊したらどうなるかというと、別にたいして変わらない状況があるだけ(今までよりやる気の数段階ない教会と称する集団が政治的・経済的利権を維持するだけ)になるのが見えているので、がんばって維持する必要も感じないのだろうなあと、意地悪にいえばそうなります。
(ギリシャ語)Το ''Πατριαρχείο'' του Κιέβου κατήργησε τον Τόμο και δεν αναγνωρίζει τον Επιφάνιο
(英語)The “Patriarchate” of Kiev has annulled the Tomos and does not recognize Epiphanius – Romfea News
"The Tomos granted by #Constantinople to the Autonomous #Church of #Ukraine does not comply with the Statute of other Autocephalous Churches and makes the Church of Ukraine dependent on the #Patriarchate of Constantinople"#romfeanewshttps://t.co/CEVMG4krXV
— Orthodox Times (@orthodox_times) June 20, 2019
追記4:
フィラレート総主教が、エピファニー府主教は UOC-KP の主教(故人?)の“隠し子”と発言するなど、個人攻撃(というかヤケクソの八つ当たりというか、それ以下というか)を強めています(なお、フィラレート総主教にも子供と孫がいるという疑惑というか事実というかがあるみたいですが、興味ないです)。
こういうことになると思ってましたよ。フィラレート総主教がどういう人間か知っている人たちは、ムチャクチャになると予測済みですよ。
関連:
キリスト教/コンスタンティノープル系のウクライナ正教会【OCU】首座“エピファニー府主教”が、 OCU を否定した“フィラレート総主教”の OCU での役割を剥奪するも「これまでの功績があるからこれからも主教」(2019年6月)
キリスト教/“ウクライナ正教会キエフ総主教庁【UOC-KP】”の“フィラレート総主教”が、ロシア系メディアのインタビューに答える(2019年7月)
キリスト教/“ウクライナ正教会キエフ総主教庁【UOC-KP】”の公式サイトが復旧(?)した模様(2019年7月)
※注記:
状況がよくわかっていないまま書いた記事ですので、機会があれば整理します。
昔の話からいきますと、キリスト教/東方正教会/ギリシャ正教会では、1924年に暦の切り替えをおこない、これに反対する人々を弾圧するということがありました(古い暦を支持する聖職者を守って警官に殺された女性がいるとか)。古い暦を支持する人々を(英語で)オールド・カレンダリスト(old calendarist)などと呼んだりします。
1935年に古い暦を支持する人々はギリシャ正教会を離脱し、 GOC (Church of the Genuine Orthodox Christians of Greece : ギリシャ真正教会)という組織を結成するのですが、この他にもギリシャ正教会から離脱したり GOC から離脱したり、いろいろな組織が存在しています。わかりやすくするためかなんなのかよくわかりませんが、その時々の首座の名前を取って~・シノドなどと呼ばれたりもします(首座がカリニコスだと「カリニコス・シノド」)。またこれらの組織とコミュニオンの関係にあったり、前にそうであったりする集団を総称してトゥルー・オーソドキシー(True Orthodoxy)という呼び名があったりします。
今回の GOC はその中の一つで、その首座の“カリニコス大主教”が、2014年のギリシャの法に基づいた「宗教団体」として登録する道を選んだというそういう話です(手続きや承認が終わっているのかは不明)。ちなみに今まではなんだったのかというと、非営利の団体に分類されるようなものだったようです。
この2014年の法は、ギリシャ正教会を正しいものとするような前提になっているらしく(原文未確認)、それに従うのは(ギリシャ正教会を間違っていると判断して離脱した集団としては)おかしいという反対意見が生じているようです(ただ、そもそもギリシャ憲法では、コンスタンティノープルと関係が明確にあるギリシャ正教会を特別扱いしているわけですが……)。
また、登録の狙いとして、 GOC 及び関連する名称を独占的に使用する(他の集団などに使用させないようにする)ことがあるともいわれています(そんなことが可能なのかもわかりませんが……)。
状況もはっきりしませんが、東方正教会は、主流の集団以外もよくわからない状況に突入していくことになるのかもしれません。