2025年4月28日、キリスト教/オリエント正教会/コプト正教会の首座/アレクサンドリア教皇タワドロス2世聖下(His Holiness Pope Tawadros II of Alexandria)はポーランド共和国を訪問しました。
※中欧教区を訪問する一環。
ローマ・カトリック教会のワルシャワ大司教アドリアン・ユゼフ・ガルバス座下(Archbishop Adrian Józef Galbas, S.A.C., Archbishop of Warsaw)、ポーランド共和国大統領アンジェイ・ドゥダ閣下(His Excellency Mr Andrzej Duda)らとそれぞれ会見しました。
イタリアの新聞「Avvenire」(発行部数:11万弱らしいです)による、キリスト教/ローマ・カトリック教会/リヴィウ大司教ミェチスワフ・クシツキ座下(Archbishop Mieczysław Mokrzycki, Archbishop of Lviv)へのインタビュー記事です。
同大司教はラテン典礼の大司教で、ポーランド出身です。
2022年10月28日、キリスト教/ローマ・カトリック教会のウルヘル司教で、個人として大司教に叙されているジュアン=エンリク・ビベス・イ・シシリア座下(Archbishop Joan-Enric Vives i Sicília, Bishop of Urgell)は、司教宮殿にて、アンドラ公国を駐箚する12ヶ国の大使を接受、信任状の捧呈を受けました。
2021年9月5日、キリスト教/東方正教会/セルビア正教会のモンテネグロ・沿海府主教に選出されているヨアニキイェ座下(His Eminence Metropolitan Joanikije of Montenegro and the Littoral)の着座式がモンテネグロのツェティニェ修道院でおこなわれました。
、セルビア総主教ポルフィリイェ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness Porfirije, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)により司式され、礼拝ではクルシェヴァツ主教ダヴィド座下(His Grace Bishop David of Kruševac)が参加したようです。
参列した高位聖職者:
エルサレム総主教庁/
カタール大主教マカリオス座下(His Eminence Archbishop Makarios of Qatar)
ロシア正教会/
トヴェリ・カシン府主教アンヴロシー座下(His Eminence Metropolitan Ambrose【Amvrosiy】 of Tver and Kashin)
ブルガリア正教会/
ロヴェチ府主教ガヴリール座下(His Eminence Metropolitan Gabriel【Gavriil】 of Lovech)
アルバニア正教会/
ジロカストラ府主教ジミタル座下(His Eminence Metropolitan Dhimiter of Gjirokastra)
ポーランド正教会/
シェミャティチェ主教ヴァルソノフィウシュ座下(His Grace Bishop Warsonofiusz of Siemiatycze)
チェコ・スロバキア正教会/
ミハロウツェ・コシツェ大主教ユライ座下(His Eminence Archbishop George【Juraj】 of Michalovce and Košice)
在外ロシア正教会/
ウクライナ正教会(モスクワ総主教庁系):
セルビア正教会/
シュマディヤ主教ヨヴァン座下(His Grace Bishop Jovan of Šumadija)
クルシェヴァツ主教ダヴィド座下(His Grace Bishop David of Kruševac)
ニシュ主教アルセニイェ座下(His Grace Bishop Arsenije of Niš)
(元)カナダ主教ゲオルギイェ座下(His Grace Bishop Georgije, retired Bishop of Canada)
マルカ主教に選出されているサワ掌院(Archimandrite Sava, elected Bishop of Marca)
フヴォスノ主教に選出されているユスティン掌院(Archimandrite Justin, elected Bishop of Hvosno)
聖地アトス山のヒランダル修道院の修道院長メトディイェ掌院(Archimandrite Metodije, abbot of the Chilandar Monastery)
新たに着座したキリスト教/東方正教会/セルビア正教会は、セルビア総主教ポルフィリイェ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness Porfirije, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)は、インタビューでの答えの中で、コンスタンティノープルのバルソロメオス総主教のウクライナにおける行為(一方的に独立正教会を設置したことなど)を「我々はロシア正教会の見方をしているわけではなく教会法を守っているだけ。コンスタンティノープルのやり方は教会法・慣習に沿っていない」とコメントしました。
これに関して、コンスタンティノープル系ウクライナ正教会【OCU】の“聖職者”が、「セルビア総主教は教会法の専門家でも、ウクライナにおける専門家でもなんでもない」と非難しているようです。