マルタ騎士団総長殿下が外交関係樹立25周年のためブルガリアを公式訪問。大統領、旧ブルガリア王シメオン2世陛下、キリスト教/ブルガリア総主教らと会見(2019年12月)

※この記事は世界の王室ニュースと重複します。

 

 第80代マルタ騎士団総長“フラー”・ジャコモ・ダッラ・トッレ・デル・テンピオ・ディ・サングイネット殿下(His Most Eminent Highness The Prince and Grand Master, Fra’ Giacomo Dalla Torre del Tempio di Sanguinetto)は、同騎士団とブルガリア共和国の外交関係樹立25周年を記念し、ブルガリア共和国を公式訪問しました。
 グランド・チャンセラー【国務総監/外務総監】のアルプレヒト・フライヘル・フォン・ベーゼラガー閣下(Grand Chancellor, His Excellency Albrecht Freiherr von Boeselager, Bailiff Grand Cross of Honour and Devotion in Obedience)、
 グランド・ホスピトラー【医務総監】ラ・ロシュフコー公ドミニク・ド・ラ・ロシュフコー・ド・モンベル閣下(His Excellency Dominique de La Rochefoucauld de Montbel, Prince 【Fürst】 de La Rochefoucauld)、
 らが同行。
※いずれも貴族の家系。

 総長殿下は、ブルガリア共和国大統領ルメン・ゲオルギエフ・ラデフ空軍少将閣下(His Excellency Dr Rumen Georgiev Radev)と会見しました。

 

Order of Malta | Official Channel(マルタ騎士団公式チャンネル):
Grand Master of the Order of Malta on a State Visit to the Republic of Bulgaria. – YouTube

 

Order of Malta | Official Channel(マルタ騎士団公式チャンネル):
Il Gran Maestro dell'Ordine di Malta in Visita di Stato nella Repubblica di Bulgaria – YouTube

 

 (英語:マルタ騎士団公式サイト)Grand Master Fra' Giacomo Dalla Torre on a State Visit to the Republic of Bulgaria. President Radev: "Your work is a source of inspiration". – Order of Malta

 (ブルガリア語:ブルガリア大統領府公式サイト)
Държавно посещение у нас на Великия магистър на Суверенния военен хоспиталиерен орден на Св. Йоан от Йерусалим Родос и Малта

 

Order of MaltaさんはTwitterを使っています: 「Grand Master of the #OrderofMalta on a State Visit to the Republic of #Bulgaria. President Radev: “Your work is a source of inspiration”. https://t.co/0Z8FHiBiub」 / Twitter

 

Order of Malta – The Grand Master of the Sovereign Order… | Facebook

 

Order of Malta(@orderofmalta_official) • Instagram写真と動画

 

 総長殿下は、旧ブルガリア王シメオン2世陛下(His Majesty King Simeon II of the Bulgarians : 元ブルガリア共和国首相シメオン・サクスコブルクゴツキ氏 : Simeon Saxe-Coburg-Gotha)および旧ブルガリア王妃マルガリータ陛下(Her Majesty The Queen【Tsaritsa】Margarita of the Bulgarians : マルガリータ・サクスコブルクゴツカMargarita Saxe-Coburg-GothaMargarita Sakskoburggotska)と会見しました。

 (ブルガリア語:ブルガリア王室公式サイト)В знак на уважение към Цар Симеон и Царица Маргарита Негово Височество Принцът и Велик магистър на Суверенния Малтийски орден и водената от него делегация посетиха Двореца „Врана“ « Н.В. Цар Симеон II

 (ブルガリア語)Великият магистър на Малтийския орден посети "Врана" – ᐉ Новини от България • последни новости и актуална информация | ФАКТИ.БГ

Негово Височество Принцът и Велик… – Н.В. Цар Симеон ІІ | Facebook

 

 総長殿下一行は、キリスト教/東方正教会/ブルガリア正教会の首座/ブルガリア総主教・ソフィア府主教ネオフィット聖下(His Holiness Patriarch Neophyte【Neofit】 of Bulgaria, Metropolitan of Sofia)と会見。

Българският патриарх Неофит прие днес принца и велик магистър на Малтийския орден

Българска православна църква – Българска… – Българска православна църква – Българска патриаршия | Facebook

 

訃報(2019年7月13日):キリスト教/パオロ・サルディ枢機卿座下が帰天(1934~2019)

 2019年7月13日、キリスト教/ローマ・カトリック教会のパオロ・サルディ枢機卿座下(His Eminence Paolo Cardinal Sardi)が帰天しました。
 1934年9月1日生まれの84歳。
 帰天に伴い、枢機卿の人数は219人に減少しました。

 

 葬儀は、ローマ教皇庁国務省名誉長官タルチジオ・ピエトロ・エヴァシオ・ベルトーネ枢機卿座下(His Eminence Tarcisio Pietro Evasio Cardinal Bertone, S.D.B.)が司式。
 また、キリスト教/ローマ・カトリック教会の首座/ローマ教皇聖座およびバチカン市国の絶対君主/ローマ教皇フランシスコ聖下(His Holiness Pope Francis)が臨席。
 サルディ座下がマルタ騎士団のパトロンを務めていた時期があることにより、マルタ騎士団より、
 第80代マルタ騎士団総長“フラー”・ジャコモ・ダッラ・トッレ・デル・テンピオ・ディ・サングイネット殿下(His Most Eminent Highness The Prince and Grand Master, Fra’ Giacomo Dalla Torre del Tempio di Sanguinetto)、
 マルタ騎士団グランド・ホスピトラー【医務総監】ラ・ロシュフコー公ドミニク・ド・ラ・ロシュフコー・ド・モンベル閣下(His Excellency Dominique de La Rochefoucauld de Montbel, Prince 【Fürst】 de La Rochefoucauld)、
 らが参列。

 

 (英語)Pope Francis attends the funeral of Cardinal Sardi | ROME REPORTS

ROME REPORTS in English
Pope Francis attends the funeral of Cardinal Sardi – YouTube

 

 (英語:バチカン・ニュース公式サイト)Pope sends his condolences for the death of Cardinal Sardi – Vatican News

 (英語:マルタ騎士団公式サイト)The Order of Malta mourns the passing of Cardinal Paolo Sardi – Order of Malta
 (英語:マルタ騎士団公式サイト)Funeral of Cardinal Paolo Sardi in St. Peter’s Basilica – Order of Malta

 

キリスト教/ロシア正教会ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下が、元ドイツ大統領クリスティアン・ヴルフ氏と会見(2019年4月)ロシア駐箚ドイツ大使リューディガー・フライヘル・フォン・フリッチュ=ゼーハウゼン閣下が同席

 2019年4月9日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))は、元ドイツ大統領クリスティアン・ヴルフ氏(Christian Wulff)と会見しました。
 ロシア連邦駐箚ドイツ連邦共和国特命全権大使リューディガー・フライヘル・フォン・フリッチュ=ゼーハウゼン閣下(Rüdiger Freiherr von Fritsch-Seerhausen)が同席。

 会談では、イラリオン座下より、ドイツにおけるロシア正教会の発展、同教会とカトリック・プロテスタントの対話、コンスタンティノープルの行動によりモスクワ総主教庁系のウクライナ正教会が同国政府などに弾圧を受けていることなどの話題に出たようです。

 

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)DECR chairman meets with Germany’s ex-president | The Russian Orthodox Church
 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)DECR chairman meets with Germany’s ex-president / News / Patriarchate.ru

 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)Председатель ОВЦС встретился с экс-президентом Германии / Новости / Патриархия.ru
 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)Председатель ОВЦС встретился с экс-президентом Германии | Русская Православная Церковь

 (英語)Metropolitan Hilarion meets with Germany’s ex-president – Romfea News

 

Romfea.newsさんのツイート: "Metropolitan #Hilarion warmly welcomed the #German ex-president at the #DECR #romfeanews #Wulff https://t.co/pFD44i6Mjr"

 

Romfea.news – Metropolitan Hilarion warmly welcomed the… | Facebook

 

キリスト教/ロシア正教会モスクワ総主教キリル聖下が、ロシア駐箚のエストニア大使と会見(2019年3月)

 2019年3月5日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会の首座/モスクワ・全ロシア【全ルーシ】総主教キリル聖下(キリール総主教 : His Holiness Kirill, Patriarch of Moscow and all Russia【Rus’】)は、昨年任命されたロシア連邦駐箚エストニア共和国特命全権大使マルグス・ライドルー閣下(His Excellency Mr Margus Laidre)と会見しました。

 会談では、キリル総主教から、子供時代には両親と一緒に夏をエストニアで過ごすことが多かった話が出たようです。1955年にピュフティツキー女子修道院を最初に訪問したが、再訪した際には修道院の前に病院ができており、そこの医院長が過激な無神論者で、女子修道院をつぶそうと、巨大なスピーカーで音を出して祈るのを邪魔したりしていたというような、そういうことがあったそうです(ソ連時代の宗教弾圧としては平和なレベルのような気もしますが……)。また、さらに後に訪れた時は、良くなっていたということ。先代でエストニア出身である故・モスクワ総主教アレクシー2世聖下とともに訪れたようにも読めますが……。
 大使のほうは、モスクワには12年に来ていなかったが、(都市自体はそれほどでもないが)聖堂が良くなっていることに驚いていると語ったようです。
 以上の項目はロシア正教会側の記事によるものですが、エストニア大使館の公式サイトでは「現代ロシア社会における宗教の役割と、総主教とエストニアの長期間にわたる個人的なつながり」について話したというようになっています。

 

 キリル総主教の父ミハイル・グンヂャエフ司祭(Mikhail Gundyaev)は、近年になってロシア連邦大統領ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン閣下(His Excellency Mr Vladimir Vladimirovich Putin)の誕生時に洗礼を施した人物という情報が出てきています。
 ミハイル司祭は赤子(プーチン大統領)の名前として自分の洗礼名「ミハイル」を提案したらしいのですが、母親のマリヤ・イヴァノヴナ・プーチナ夫人(Maria Ivanovna Putina)は夫=赤子の父ウラジーミル・スピリドノヴィチ・プーチン氏(Vladimir Spiridonovich Putin)と同じウラジーミルを選んだという、まことしやかな話です。

 またアレクシー2世は、ドイツ貴族、またはスウェーデン貴族の家系で、エストニア出身とはいえ、何人といえばいいのかよくわからないケースです。

 

russianchurch(ロシア正教会モスクワ総主教庁公式チャンネル):
Святейший Патриарх встретился с послом Эстонии в РФ Маргусом Лайдре – YouTube

 

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)His Holiness Patriarch Kirill meets with H.E. Margus Laidre, Estonia’s Ambassador to Russia / News / Patriarchate.ru
 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)His Holiness Patriarch Kirill meets with H.E. Margus Laidre, Estonia’s Ambassador to Russia | The Russian Orthodox Church

 (ロシア語:ロシア正教会モスクワ総主教庁公式サイト)Состоялась встреча Святейшего Патриарха Кирилла с послом Эстонии в России Маргусом Лайдре / Новости / Патриархия.ru

 

Suursaadik Margus Laidre kohtus 5…. – Estonian Embassy in Moscow | Facebook

 

 (エストニア語:駐モスクワ・エストニア大使館)Suursaadik Margus Laidre kohtus patriarh Kirilliga – Moskva
 (ロシア語:駐モスクワ・エストニア大使館)Посол Эстонии в России Маргус Лайдре встретился с Патриархом Кириллом – Moscow

 

シスマ2018:キリスト教/コンスタンティノープルの全地総主教庁クリストポリス主教マカリオス座下が、現在“キエフ総主教”を称するフィラレート聖下が1990年にロシア正教会の首座になれなかったのは「ウクライナ人だったから」と発言していた模様(2018年9月)ロシア正教会系メディアは選出されたアレクシー2世聖下はドイツ人とスウェーデン人の血を引くエストニア人であると(微妙な)反論

【シスマ2018~】 ウクライナへの独立正教会設置を巡るコンスタンティノープルの全地総主教庁とロシア正教会モスクワ総主教庁の対立とそれに端を発した出来事の記事一覧

 

 先月、キリスト教/東方正教会/コンスタンティノープルの全地総主教庁のクリストポリス主教マカリオス座下(His Grace Bishop Makarios of Christoupolis)が、1990年のロシア正教会の首座選出において、現在“キエフ総主教”を称しているフィラレート聖下が選出されなかったのは「ウクライナ人だから」と発言していたようです。

 ロシア正教会系メディアは、選出されたモスクワ総主教アレクシー2世聖下もまたドイツ人とスウェーデン人の血を引くエストニア人であり、ロシア人ではないとしています(もっともこれは、ウクライナ人だから排除されたという主張への反論にするには微妙でもありますが)。

 

 (英語)Constantinople hierarch fuels nationalistic enmity, claims Philaret was not chosen as Russian patriarch because of Ukrainian origin / OrthoChristian.Com

 

 いずれにせよ、全地総主教庁はソ連崩壊後にロシア正教会の社会的地位を大幅に躍進させた故アレクシー2世の選出まで否定的に扱い始めました。
 なんといいますか……そろそろ分裂するのも仕方ないねという状況が完全に整いつつあるような気がします。

 

追記:
 なお、マカリオス座下は後に(ウクライナのメディアのサイトに掲載された)この発言記事は自分の承認を経たものでもないとしています(1週間もたってからギリシャ系正教会メディアで情報が出る有様ですが)。

 (ギリシャ語)Ο Χριστουπόλεως Μακάριος απαντά στον Βολοκολάμσκ Ιλαρίωνα