キリスト教/東方正教会/教会法上合法でない“マケドニア正教会-オフリド大主教庁【MOC-OA】”が、国名も教会名も「マケドニア」を維持すべきと主張(2018年10月)

 ギリシャ系正教会メディア「ΡΟΜΦΑΙΑ(Romfea.gr)」が MIA (マケドニアのニュース)の報道を引いて記事にしているところによりますと、キリスト教/東方正教会の教会法上合法でない“マケドニア正教会-オフリド大主教庁【MOC-OA】”(以下、MOC-OA)が、国名も教会名も「マケドニア」を維持すべきと主張しているようです。

※MIAのニュースサイトを見てみましたが、英語版・マケドニア語版とも該当記事は見つかりません。

 

 (ギリシャ語)Σχισματική εκκλησία Σκοπίων: «Το όνομα της εκκλησίας και της χώρας να παραμείνει Μακεδονία»

 

 マケドニア共和国(マケドニア旧ユーゴスラビア共和国 : FYROM)は、ユーゴスラビア崩壊後、隣国ギリシャによって国名への「マケドニア」使用が反対され、欧州連合【EU】や北大西洋条約機構【NATO】への加盟も事実上拒否されてきましたが、現在の両国政権により、「国名を北マケドニア共和国に変える」ことで合意がなされました(どちらも厳しい反対意見があります)。

 そんな中で先月末、マケドニア共和国で国民投票がおこなわれましたが、投票率は事前に決めていた目標を下回りました。また、そもそも投票結果は行政府を束縛するものではありません。議会での賛成が必要でした。
 マケドニアの政権はまったくあきらめておらず、NATOやその拡大を目指すアメリカも支持していますが、一方、ロシアは反対している、という、いつもの状況です。

 それはともかくとして、教会の話ですが、MOC-OAは、仲の良いブルガリア正教会と教会法上合法化に向けた取り組みを開始しています(2017年11月報道よりたびたび話が出ます)。
 マケドニア共和国の領域は、セルビア正教会の管轄で、同教会が正教オフリド大主教庁を設置していますが、MOC-OAと同国政府はこれを弾圧してきました。
 MOC-OAの教会法上合法化はセルビア正教会には容認できるものではなく、またロシア正教会もセルビア正教会に同調しています(とはいえ両教会がすべてのことにおいて共同するわけではないことには注意が必要です)。
 そして、コンスタンティノープルの全地総主教庁も、「マケドニアやその派生語を含む名称」は一切認めないとしており、仮に名称を「北マケドニア正教会」としても、全地総主教庁の承認は得られない状況にあります。これはギリシャ国内のマケドニア地方が全地総主教庁の管轄下にあることが理由なのでしょう(ギリシャ国内の管轄権はギリシャ正教会に預けられているともいわれますが、これまでの状況をみるとギリシャ正教会は無視されているように思えます)。

 唯一の道は、教会名に「マケドニアやその派生語を含む名称」を一切入れないことで全地総主教庁の合意を得ることでしょうが、これもまた今回の声明が本気であれば、選択肢に入っていないようです(とはいえ、これまでもいろいろと報道が出ているので、フェイクニュースかもしれません)。

 MOC-OAのスタンスは興味深いですが、もし彼らが現在の立場を維持するならば、コンスタンティノープルの全地総主教庁とフル・コミュニオンに入ることはありえず、一方でロシア正教会モスクワ総主教庁とフル・コミュニオンに入ることもありえなさそうです。

 

キリスト教/セルビア総主教イリネイ聖下がスロベニアのコペル市長ポポヴィッチ閣下と会見(2018年10月)

 キリスト教/東方正教会/セルビア正教会の首座/セルビア総主教イリネイ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness Irinej, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)は、スロベニア共和国コペル市の市長ボリス・ポポヴィッチ閣下(Boris Popovič)と会見しました。
 同市はセルビア系の人口もそれなりに多い模様です。

 

Телевизија Храм:
Патријарх српски Иринеј примио градоначелника Копра – YouTube

 

 (スロベニア語)POPOVIČA SPREJEL PATRIARH IRENEJ: "To je zame velika čast" (FOTO, VIDEO)

 

Boris Popovič – Sprejem pri patriarhu Ireneju v Beogradu | Facebook

 

Boris Popovič – Boris Popovičさんがリンクをシェアしました。 | Facebook

 

キリスト教/ロシア正教会ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下が、セルビアのロシア連邦駐箚大使と会見(2018年10月)

 2018年10月4日、キリスト教/東方正教会/ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局長ヴォロコラムスク府主教イラリオン座下(ヒラリオン府主教 : His Eminence Metropolitan Hilarion of Volokolamsk, chairman of the Moscow Patriarchate’s Department for External Church Relations (DECR))は、ロシア連邦駐箚セルビア共和国特命全権大使スラヴェンコ・テルジッチ閣下(His Excellency Slavenko Terzić)と会見しました。

 

 (英語:ロシア正教会モスクワ総主教庁渉外局公式サイト)DECR chairman meets with Serbian ambassador to Russia | The Russian Orthodox Church

 

キリスト教/セルビア総主教イリネイ聖下がアトス山を訪問(2018年10月)

 2018年10月1日、キリスト教/東方正教会/セルビア正教会の首座/セルビア総主教イリネイ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness Irinej, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)は、ギリシャ共和国内の東方正教会の聖地、アトス山を訪問しました。
 ヒランダル修道院の修道院長メトディイェ掌院(Archimandrite Metodije, abbot of the Chilandar Monastery)らと会見したようです。

 

Телевизија Храм:
ПАТРИЈАРХ ИРИНЕЈ НА СВЕТОЈ ГОРИ: Посетио Кареју а потом и Манастир Хиландар – YouTube

 

Телевизија Храм:
Беседа Патријарха Иринеја на трпези љубави у манастиру Хиландар – YouTube

 

Телевизија Храм:
Патријарх Иринеј богослужио у Хиландару – YouTube

 

 (英語:セルビア正教会総主教庁公式サイト)The Serbian Patriarch in Mount Athos | Serbian Orthodox Church [Official web site]

 (英語:ルーマニア正教会通信)Serbian Patriarch Irinej visits Holy Mount Athos – Basilica.ro

 

キリスト教/セルビア正教会下の正教オフリド大主教庁が、オフリド大主教庁設立1000周年を祝う(2018年9月)

 2018年9月末、キリスト教/東方正教会/セルビア正教会下で自治的な権限を持つ正教オフリド大主教庁は、オフリド大主教庁の設立1000周年を祝ったようです。

 これは、東ローマ皇帝バシレイオス2世が、第一次ブルガリア帝国のイヴァン・ヴラディスラフに勝利し、第一次ブルガリア帝国が崩壊した年(1018年)を成立年としているようです。

※実際のオフリド大主教庁の設置については翌年【1019年】としていることが多いようです。また、正教オフリド大主教庁自体がこのオフリド大主教庁から続いているというわけではありません。

 式典には、正教オフリド大主教庁首座/オフリド大主教ヨヴァン6世座下(His Beatitude Archbishop Jovan VI of Ohrid)のほか、セルビア正教会を中心に聖職者らが臨席したようです。

 

Телевизија Храм:
Прослављен јубилеј 1000 година од оснивања Православне Охридске Архиепископије – YouTube

 

Телевизија Храм:
Беседа Митрополита Амфилохија поводом јубилеја 1000 година од оснивања Охридске Архиепископије – YouTube

 

Телевизија Храм:
Беседа Архиепископа Јована поводом прославе 1000 година од оснивања Охридске Архиепископије – YouTube

 

※見出しが「100th」となっていますが、1000周年を祝っています。
 (英語:セルビア正教会公式サイト)100th Anniversary of the founding of the Ohrid Archdiocese | Serbian Orthodox Church [Official web site]

 (マケドニア語:正教オフリド大主教庁公式サイト)Православна Охридска Архиепископија » Вести | Православната Охридска Архиепископија го прослави јубилејот: 1000 години од основањето на Охридската Архиепископија

 (セルビア語:モンテネグロ・プリモルスカ府主教庁公式サイト)Православна Охридска Архиепископија » Вести | Православната Охридска Архиепископија го прослави јубилејот: 1000 години од основањето на Охридската Архиепископија
 (セルビア語:モンテネグロ・プリモルスカ府主教庁公式サイト)У Битољу литургијски прослављен јубилеј 1000 година Архиепископије охридске (видео) | Православна Митрополија црногорско-приморска (Званични сајт)

 

 ヨヴァン6世座下のほかの臨席者/

 正教オフリド大主教庁:
 ポロク・クマノヴォ主教ヨアキム座下(His Grace Bishop Joakim of Polog and Kumanovo)、
 ブレガニツァ主教マルコ座下(Hig Grace Bishop Marko of Bregalnica)、
 ストビ主教ダヴィッド座下(His Grace Bishop David of Stobi)、

 セルビア正教会:
 モンテネグロ・プリモルスカ府主教アンフィロヒイェ座下(His Eminence Metropolitan Amfilohije of Montenegro and the Littoral)、
 ヴラニェ主教パホミイェ座下(His Grace Bishop Pahomije of Vranje)、
 モハチ主教イシヒイェ座下(His Grace Bishop Isihije of Mohač, vicar of the diocese of Bačka)、
 ドゥクリャ主教メトディイェ座下(His Grace Vicar Bishop Metodije of Dioclea)、
 ラシュカ・プリズレン主教テオドシイェ座下(His Grace Bishop Teodosije of Raška and Prizren)、
 クルシェヴァツ主教ダヴィド座下(His Grace Bishop David of Kruševac)、

 ポーランド正教会:
 ルブリン・ヘウム大主教アベル座下(His Eminence Archbishop Abel of Lublin and Chełm)、

 チェコ・スロバキア正教会:
 シュムペルク主教イザヤシュ座下(His Grace Bishop IsaiaIzaiáš】 of Šumperk)、

 そして、代理の人物がアルバニア正教会の首座/ティラナ・ドゥラス大主教アナスタシオス座下(His Beatitude Archbishop Anastasios of Tirana and Durres, Primate of Albania)から送られてきたようです。